fbpx

Blog

5月生徒さんの作ったレポート

************************************************************************
オンライン生徒の皆様♡

5月のオンラインレッスンをたくさんのレポートをいただき、本当に嬉しいです(^0^)/どれも美味しそうで素晴らしいレポートでした!ありがとうございました!

************************************************************************

Kimikoさん 滋賀県彦根市在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』

【生徒さんのコメント】

シリ先生

今月も楽しくタイ料理作ることができました。
今回は子供が辛いのが苦手なので唐辛子なしで作りました。
茄子とバジル炒めはちょっとエビを細かく刻みすぎました💦ソイビーンソースとバジルがとてもいい味ですね♪茄子とあってとてもおいしかったです!

チキンのあっさりトムヤムスープは唐辛子無しでしたのですがやはりトムヤムスープは辛さも必要ですね。
次回からは少し足しますね。舞茸のバリエーションが増えました!

四角いオムレツは初めてクロックヒンを使いパクチーの根とニンニクをペースト状にしましたが(主人にしてもらいました)すごく風味が良くて感動しました‼️
子供も喜んで食べていたのでよかったです♪
初めてカービングナイフを使い切れ味がよくてビックリしました!これから色々なカービングをやってみたいです♪

今回も本場のタイ料理を味わう事ができました😊
また来月も楽しみにしています💕

Siriのコメント】

5月のレポートを送ってくださりありがとうございます💕
 
茄子バジル炒め&トムヤムスープは唐辛子無しでも美味しいですね❣️お子さんにも召し上がっていただけてとっても嬉しいです💕バジル炒めはタイの味噌ベースで、日本の方は結構好きなお味かもしれませんね💕
 
仲良し3人組のペーストはご主人が作ってくださったんですね❣️(^0^)✨一緒に仲良くタイ料理を作って下さりご家族で楽しんで頂けて、とても嬉しい気持ちでいっぱいです❣️仲良し3人組ペーストはこれからもちょくちょく出てきますので、ぜひまた活躍して頂きましょう😆💕笑 カービングも、凝ったもの出なくても本当に簡単なもので食卓が華やかになるので、とってもオススメですね💕
 
6月のメニューはマッサマンカレー、豚肉と新生姜炒め、メロンココナッツミルクデザートの3品です✨ぜひ楽しみにお待ちください💕
 
それでは6月のレッスンもどうぞよろしくお願いいたします(^O^)♡
 
シリ
 
お写真を送って下さりありがとうございます❣️とっても美味しそうな3品で、本当に素晴らしいです❣️✨カイヤッサイもとっても綺麗に包めていますね❣️👏✨茄子炒めとスープもとっても美味しそうに上手にできて、さすがKimikoさんです❣️✨
 
頂いたお写真はレポートと一緒にblogでご紹介させて頂きますね(^○^)💕
 
また6月のレッスンもどうぞよろしくお願いいたします(^O^)♡

********************************************************************

★Mayumiさん 東京都渋谷区在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』

【生徒さんのコメント】

Siri  Kitchen 様
 
5月(第7回)レポートです。
よろしくお願い致します。
 
①パッ・マクワ・バイ・ホラパー
・ナスを同じ高さに切りそろえるが地味に難しかったです。
・タオチオを初めて使ったのですが、香ばしい風味でした。
②トムヤム・ガイ・ナムサイ
・酸味が効いてさっぱりと美味しいお味でした。これからの季節にぴったりですね♡
③カイヤッサイ
・卵の厚みにムラができ、ちょっとボコボコしてしまいました。
・四角く折るだけで、オムレツの印象が変わるんだなぁと発見でした。
 
来月も楽しみにしております✨
 

Siriのコメント】

5月のレポートを送って下さりありがとうございます❣️💕
 
wow❣️3品ともとっても美味しそうに上手に作られましたね❣️盛り付けも美しくてさすがMayumiさん、本当に素晴らしいです❣️(^O^)💕
 
茄子も厚みや太さが違うので難しいですが、とっても綺麗ですね❣️タオチオは炒めると香ばしくて豆の粒々食感もあって本当に美味しい調味料ですね✨タオチオは野菜炒めに最適な調味料なので、来月の生姜炒めにもタオチオ を使います✨
 
あっさりなトムヤムはさっぱりしてハーブの爽やかな香りと程良い酸味と辛味が本当にクセになりますね💕梅雨の暑くてムシムシした時にもスッキリと飲めるオススメなスープですね(^○^)✨
 
カイヤッサイもとっても上手に包めましたね❣️👏✨仲良し3人組を入れるだけでグッとタイの味になりますね💕
 
それでは6月のメニューはマッサマンカレー、豚肉と新生姜炒め、メロンココナッツミルクデザートの3品です✨ぜひ楽しみにお待ちください💕
 
6月のレッスンもどうぞよろしくお願いいたします(^O^)♡
 
シリ

********************************************************************

Yukariさん 千葉県市川市在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』

【生徒さんのコメント】

シリ先生、こんにちは。

5月分の、写真を送付いたします。

今回も、なすとバジル炒めに最後ホラポーを乗せるのを忘れてしまいました。
インスタに載せるために、犬に被り物をかぶせるのに頭がいっぱいでした・・・。
(こちらのレッスンの写真は、インスタにも毎回載せているのですが、
どこのレッスンですか?という問い合わせをよくフォロワーさんから頂いております。)

今回はどれも簡単にできるメニューばかりで楽しかったです。
特にトムヤム・ガイ・ナムサイは、さっぱりした味がとても食べやすく、
これからの季節にぴったりだと感じました。
トムヤム・クン・ナムコンは大好きで家でもたまに作るのですが、
こちらのトムヤム・ガイ・ナムサイのほうが簡単で作りやすいな、と感じました。
辛さは唐辛子が10本で私にはちょうど良かったのですが、タイでは12本以上なんですね!
どのくらい辛いのか、今度チャレンジしてみようと思います。
(食べられるかな?)

来月も楽しみにしています。

Siriのコメント】

Yukariさん♡

 
今月も素敵なレポートとお写真を送って下さりありがとうございます❣️✨なんて可愛いナスさんと人参さんなんでしょう😆💕3品ともとっても美味しそうに上手に作られましたね❣️さすがYukariさん、本当に毎回感動しております(^○^)💕
 
トムヤムガイナムサイはあっさりしていて、これからの季節にぴったりなスープですね✨タイは唐辛子を本当にたくさん入れますね(笑)お家で作ると辛さを調整できるので、ぜひお好みの辛さを見つけてみて下さい💕
 
ナス炒めもとっても美味しそうな色合いで、カイヤッサイもとっても綺麗に包めましたね❣️👏✨
 
それでは6月のメニューはマッサマンカレー、豚肉と新生姜炒め、メロンココナッツミルクデザートの3品です✨ぜひ楽しみにお待ちください💕
 
6月のレッスンもどうぞよろしくお願いいたします(^O^)♡
 
シリ

********************************************************************

Risaさん 東京都世田谷区在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』

【生徒さんのコメント】

Siri先生
 
こんにちは。
今回も、タイらしいメニューをありがとうございます。
茄子とバジル炒めは、茄子の色が抜けてしまいましたが、味付けがとても簡単で、美味しく出来ました。
ホラパーも、味のアクセントになり、このレッスンを通して好きなハーブとなりました。
 
タイの四角いオムレツは、ケチャップが入ることにより馴染みのある味になるので、日本人でも食べやすいですね。
オムレツも、このような盛り付けをすると、おもてなしに格上げされちゃいますね。
 
あっさりなチキンのトムヤムスープは、乾燥唐辛子をこんなに入れるの?!とレシピを見て驚きでした。
今回8本入れましたが、程よい辛さで意外と平気でした。
今月で,初級タイ料理も最後となりました。
食材が送られてくるのが、毎月の楽しみでした。
 
大学の卒業旅行でタイに行き、実は、タイ料理にあまり良いイメージを持っておりませんでした。(苦笑)
でも、先生のレシピは、とても美味しく洗練された味付けと盛り付けで、タイ料理に対する想いが一気に覆されました!
先生の動画も、いつも明るく元気なレッスンで、毎回楽しく学べました。
1年間、ありがとうございました!
 

Siriのコメント】

今月も素晴らしいレポートを送って下さりありがとうございます💕3品とも本当に完璧で美味しそうで、さすがですね💕ナスとバジル炒めも気に入って下さりとっても嬉しいです❣️味がしっかり染み込んで、バジルの爽やかな香りとタオチオのコクもあって本当に美味しい炒め物ですね💕
 
カイヤッサイもとても綺麗に包まれていて、本当に美味しそうです❣️👏✨簡単なおもてなしにもぴったりですね💕
 
トムヤムガイも辛さがちょうど良く作れましたね✨乾燥唐辛子は意外と唐辛子よりもマイルドな辛さですね(^○^)✨
 
今月で最後のレッスンになりますね❣️Risaさんの毎月のレポートを本当にいつも楽しみにしていました✨レッスンのおかげでタイ料理のイメージが良くなったと言って下さり本当に嬉しい気持ちでいっぱいです❣️Risaさんが元々タイが好きで毎月頑張って作って下さったおかげですね💕
 
来月からとても寂しくなりますが、またよろしければ中級レッスンも始まりますのでぜひまた一緒にタイ料理を作れる日を楽しみにしております(>_<)♡
 
1年間ありがとうございました💕
 
シリ

********************************************************************

Mさん 大阪府在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』

【生徒さんのコメント】

いつもご丁寧にお返事いただき

ありがとうございます
ブログに載せていただくのは恥ずかしいですが
修了証ほしい♡のでレポート送らせて下さい
もし載せていただく際は
 
M 大阪在住 としていただけますと幸いです
 
オンラインレッスンは初めての試みで
申し込み前は少し心配ではありましたが
用意しにくい食材や調味料は全て送っていただき、分かりやすいレシピと動画もあって
一回目、無事に仕上がりました(o^^o)
 
①茄子とバジル炒め
(パッ・マクワ・バイ・ホラパー)
タイのバジルはそのまま食べると凄く香りが強く驚きましたが少し火を通す事で食べやすくなり、その違いを実際に比較できて勉強になりました。基本の調味料は2つなのにタイ料理感があって感動でした♡
 
②あっさりなチキンのトムヤムスープ
(トムヤム・ガイ・ナムサイ)
辛いのが苦手なので乾燥唐辛子を一本だけで作ってみましたが私にとっては丁度良い辛さで
本格的なお味でした♡
 
③タイの四角いオムレツ(カイヤッサイ)
卵を焼くフライパンが小さかったのが
中に分量通りの具材の量でも巻きにくくて
二枚目で何とか包みましたが、次回は大きなフライパンで大きめに卵を焼いてみようと思います☆お味はおいしかったです♡

Siriのコメント】

素敵なレポートと可愛いキャラクターつきのお写真を送って下さりありがとうございます(^○^)❣️✨お返事が遅くなり申し訳ございません💕レポートちゃんと届いております✨
 
3品ともとっても美味しそうにできましたね❣️👏✨とても感動で本当に素晴らしいです❣️💕
 
茄子バジル炒めではホラパーの味の違いを比べてみましたね✨タイのタオチオ(お味噌)も日本の豆味噌のように粒々食感があって、また美味しいですね✨
 
あっさりなトムヤムも唐辛子1本で作ってみましたね💕ハーブとライムのさっぱりした味わいで本当にクセになるスープですね💕
 
カイヤッサイもとても上手に綺麗に包めていますね❣️さすがMさん、本当に素晴らしいです❣️👏✨卵が厚すぎても薄過ぎても包むのが難しいですが、本当に綺麗な四角になっていて、とっても器用だなぁと思って拝見していました❣️✨
 
それでは6月のメニューはマッサマンカレー、豚肉と新生姜炒め、メロンココナッツミルクデザートの3品です✨ぜひ楽しみにお待ちください💕
 
6月のレッスンもどうぞよろしくお願いいたします(^O^)♡
 
シリ

********************************************************************

Maiさん 東京都目黒区在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』

【生徒さんのコメント】

Siri先生
どのお料理も、とっても美味しく出来ました。
四角いオムレツは、具の絶妙なお味にハマりました。
来月も楽しみにしてます。

Siriのコメント】

5月のレポートを送って下さりありがとうございます❣️
 
わぁ❣️今月もとっても上手にできていて、美味しそうで、本当に感動です❣️(^O^)💕
 
今回はカイヤッサイを気に入って下さったのですね❣️✨仲良し3人組を入れるだけで、グッとタイらしい味のオムレツになりますね💕卵もとっても綺麗に包んでいて、本当にさすがです❣️
 
あっさりトムヤムと茄子バジル炒めもとっても美味しそうで盛り付けもとっても美しいですね💕
 
それでは6月のメニューはマッサマンカレー、豚肉と新生姜炒め、メロンココナッツミルクデザートの3品です✨ぜひ楽しみにお待ちください💕
 
6月のレッスンもどうぞよろしくお願いいたします(^O^)♡
 
シリ

********************************************************************

Shokoさん 東京都目黒区在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』

【生徒さんのコメント】

Siri先生
 
こんにちは!
今回は子供達も一緒に食べられるように、スープ以外はすべてチリをいれずに作りました(わたしは物足りないのでその代わりにスープには沢山チリを入れて笑)
 
子供達も茄子の炒め物も、卵もペロリ。
次の日のお弁当に入れてね、と6歳の息子に言われたほどです💗
 
あっさりのトムヤムスープは、このジメジメした時期にぴったり。トマトの酸味も加わって美味しい!わたしは個人的にはこちらのトムヤムの方が好きなので作り方がわかって嬉しかったです。
 
あっという間に残りあと2回ですが、また来月楽しみにしています!
 
また、レポートを毎月お出ししているので、証明書?certificate? がいただける?のでしょうか?

Siriのコメント】

5月のレポートを送って下さりありがとうございます❣️
 
今月もとっても美味しそうに3品作られましたね❣️👏✨さすがShokoさん、本当に素晴らしいですね❣️(^O^)💕バジル炒めは唐辛子無しでお子さんも安心して一緒に召し上がって頂けましたね💕大人はスープのピリ辛があって、ちょうど良かったですね❣️✨笑 お子さんは次の日のお弁当にも入れてねと言ってくれたんですね❣️喜んでもらえてとっても嬉しいですね❣️✨
 
今月はどれも本当に簡単で作りやすいメニューなので、またぜひ時々作ってみて下さい💕
 
レポート、Shokoさんは毎月出して下さっていて本当に素晴らしいです❣️もちろん、きちんとレポートを出して下さった方は最後のレッスンの時に修了証を一緒に送らせて頂きます💕
 
レッスンも残すところあと2回なんて、本当に早いですね❣️また、夏頃には中級のオンラインもスタートできると思います✨中級もカオマンガイや蟹カレー炒め、手作りカレーペーストなど、美味しいメニューが盛り沢山なので、ぜひ良かったらまたチェックしてみて下さい(^O^)💕
 
それでは6月のメニューはマッサマンカレー、豚肉と新生姜炒め、メロンココナッツミルクデザートの3品です✨ぜひ楽しみにお待ちください💕
 
6月のレッスンもどうぞよろしくお願いいたします(^O^)♡
 
シリ

********************************************************************

Mayakoさん 神奈川県鎌倉市在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』

【生徒さんのコメント】

Siri先生

昨日はありがとうございました。
先生に実際にお目にかかれて嬉しかったです!
テーブルコーディネートもとても素敵で、感動しました。
カイジャオは、自分で作った時は
上手にひっくり返せませんでしたが、昨日はコツを教えていただき簡単にひっくり返せました、

オンラインレッスンもあと1回で終わりです。
中級のオンラインも楽しみにしています。

  

Siriのコメント】

昨日はこちらこそありがとうございました!
私もMayakoさんと実際にお目にかかれて、とても嬉しかったです💕
オンラインでは4個分のカイジャオだったので、きっとひっくり返すことがむずかったでしょうね。
昨日みたいに2個分ずつ揚げると、やりやすくりますね。
Mayakoさんのカイジャオはすごく綺麗に揚げられました!!さずがですね👍
レッスン後にバタバタして、ゆっくりお話ができなくて本当に残念でしたm(_ _)m
今度、ご機会がありましたら、またぜひ教室に遊びにきてくださいね♪

5月のオンラインレッスンのレポートもありがとうございます。
お料理はもちろん、テーブルコーディネート、盛り付けまで、とても素晴らしいです✨

カイヤッサイは中身の具材が見えていて、すごく美味しそうにできました!
なすのバジル炒めも本格的で、見るだけで食べたくなります〜😋
トムヤムガイはこれからの季節に合うので、またぜひ作って見てくださいね。

オンラインは来月で最後になりますね!
すごく美味しいマッサマンカレー のメーニューです(^0^)/お楽しみくださいませ♡

中級のオンラインは7月から体験レッスンがスタートになりますので、
体験レッスンだけでもぜひ受けてみてくださいませ♪(^0^)/

引き続き、よろしくお願いいたします♡

シリ

********************************************************************

★Sayakaさん群馬県太田市在住『初級本格タイ料理オンライン体験レッスン受講』

【生徒さんのコメント】

シリ先生
はじめまして。
体験レッスンの料理を作ってみました。
石臼がなく細かく切ってみたので、チリソースは見た目が良くないですが、美味しかったです。グリーンカレーがとっても深くておいしかったです!生春巻きはハーブが入るととっても本格的で、美味。また作ってみます!
タイ料理が大好きなのですが、引越した街にタイ料理屋さんがなく、オンラインレッスンで作ってみることにしました。ビデオでもわかりやすいレッスンで、とても楽しかったです!私は本当に料理初心者なので、野菜の切り方等までビデオにしっかり写してもらえると嬉しいです。6月からオンラインレッスンをお願いしようかと思ってます。ありがとうございました!

Siriのコメント】

wow❣️とっても素敵なお写真とご感想をお寄せ下さり、ありがとうございます❣️(^○^)💕
3品ともとっても美味しそうに作られていて、初めてとは思えないくらいとっても素晴らしいです❣️👏✨ぜひblogの「5月の生徒さんの作ったレポート」で紹介させて下さい✨
 
また、早速6月からオンラインレッスンのお申し込みをご検討くださりありがとうございます❣️Sayakaさんの大好きなタイ料理をお家で作る楽しみがこれから毎月どんどん増えていきますね✨教室のメニューは全てお店に負けない味と自信を持ってお勧めできます❣️近くにタイ料理屋さんが無くてもきっともう大丈夫です❣️(^O^)笑 

野菜の切り方もなるべく分かりやすくビデオに写しているつもりですが、もしも難しかったり、わからないことがあればいつでも気軽にメールでご質問下さいね❣️教室で習うのと変わらないくらい、しっかりサポートさせて頂きます❣️✨
 
6月のメニューはマッサマンカレー、豚肉と新生姜炒め、メロンココナッツミルクデザートの3品です✨6月スタートの場合にはお申し込みが5/28(金)までです💕お申し込みはこちらからお待ちしております✨
 
それではこれからぜひ、Sayakaさんと一緒に美味しいタイ料理を作っていけることを楽しみにしております(^O^)♡どうぞよろしくお願いいたします✨
 
シリ

********************************************************************

Yumiさん 神奈川県小田原市在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』

【生徒さんのコメント】

siri先生、こんにちは。
 
初級最後のレッスンとなりました。
1年間充実したレッスンをありがとうございました。
今月も美味しく頂きました。
 
①茄子とバジル炒め(パッ・マクワ・バイ・ホラパー)
バジルが冷蔵庫で弱ってしまったので、
庭で育てたバジルを追加しました。
爽やかなバジルの香りがアクセントになり
とても美味しかったです。
 
 
②あっさりなチキンのトムヤムスープ(トムヤム・ガイ・ナムサイ)
クリーミーなトムヤムクンばかり食べていたので、
あっさりも美味しいなーと思いました。
 

③タイの四角いオムレツ(カイヤッサイ)
4人家族なので、4つに分けて作りました。
後から具を入れましたが、もっと中の具が見えるように入れても良かったなーと。
次回は具を増やして作ります。
 
なかなか外食しづらいご時世の今、
タイの懐かしい香りが部屋に広がり
月に一度、リフレッシュする事が出来る
良い機会となりました。
本当に申し込んで良かったです。
楽しい1年でした。ありがとうございました
  

Siriのコメント】

********************************************************************

Chiakiさん 北海道旭川市在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』

【生徒さんのコメント】

Siri先生

 
こんばんは。
5月のレポートをお送りします。
 
① 茄子とバジル炒め
ホラパーと茄子と豚ひき肉の相性がとても良いですね!
合わせ調味料がとてもご飯がすすむ好きな味付けでした。
②トム・ヤム・ガイ・ナムサイ
とても爽やかでライムの酸味が際立ちますね!
クリーミーなスープより私はあっさり系の方が好みです。
タイの味ですね!コロナ禍でタイに行けないですが旅行に行った気分になりました!
③カイヤッサイ
うっかりカービングナイフではなく普通のペティナイフで切り込みを入れてしまいました。
中の具が余ったので春雨と和えてみたら合いました。
先生にご質問なのですが、以前作ったレッドカレーはMAE PLOYの赤い袋のレッドカレーペーストをもとに作りましたが、少し辛さがマイルドなレッドカレーを作りたい場合はどれを選べばよいでしょうか???
6月の課題もとても楽しみです。
来月もどうぞ宜しくお願いします。

 

Siriのコメント】

5月の素敵なレポートを送って下さりありがとうございます💕
 
wow❣️とっても美味しそうに上手に3品作れましたね❣️👏✨
 
ナスとバジル炒めも茄子が味が染みているのがお写真からもわかってとても美味しそうです❣️✨
 
トムヤムガイもあっさりスープが気に入って頂けてとても嬉しいです❣️本当に、今はChiakiさんがお家で本格的なタイ料理を作れるので、タイに行けなくても簡単にタイ気分が味わえますね💕(^○^)✨
 
カイヤッサイの切り込みは、ペティナイフや普通の包丁でも大丈夫ですよ✨小さいナイフがやりやすいかもしれませんが、とっても綺麗に包めて切り込みも本当に綺麗で素晴らしいです❣️(^○^)💕春雨とあえるのも良いですね❣️さすがChiakiさん、ナイスアイデアですね❣️💕
 
レッドカレーは辛さを控えめにしたい場合は少しペーストを少なめに入れてみると良いかもしれません✨ブランドで辛さに大きな違いは無いので、ペーストの量で調節すると良いですね✨ナンプラーやココナッツシュガーで味を調節してみて下さい✨
 
それでは6月のメニューはマッサマンカレー、豚肉と新生姜炒め、メロンココナッツミルクデザートの3品です✨ぜひ楽しみにお待ちください💕
 
6月のレッスンもどうぞよろしくお願いいたします(^O^)♡
 
シリ

********************************************************************

Hiromiさん千葉県千葉市在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』

【生徒さんのコメント】

Siri先生

今月もオンラインレッスン、ありがとうございました。

・カイヤッサイ(タイの四角いオムレツ)
野菜たっぷりのオムレツは、ケチャップとタイ調味料の組み合わせが新鮮で、
ボリュームもたっぷりでした。

・茄子とバジル炒め
豚ひき肉とエビとの最強の組み合わせと、ホラパーの爽やかで、箸が止まりません。

・あっさりチキンのトムヤムスープ
スープは、骨付きの手羽中で作りました。
クリアでピリッとした辛さと酸味で、辛い物好きの私に嬉しい一品でした。

今月で最後のレッスンとなりました。

コロナ禍で思い切って始めた、オンラインレッスン。
レシピが美味しいのは勿論、
コツをつかみやすく、わかりやすい動画と、
調味料の詳しい説明や保存方法、事前買い物リストもあり、
とても丁寧なものでした。
カービングや、盛り付けの工夫も教えていただけ嬉しかったです。
オンラインレポートに対しても、毎月丁寧なコメントをいただき、
ありがとうございました。

1年通して受講して、今まで以上にタイ料理が好きになりました。
本当にありがとうございました。

Siriのコメント】

5月の最後のレポートを送って下さりありがとうございます❣️

とっても美味しそうな3品で、さすがHiromiさんです❣️✨本当に感動しました❣️(^○^)💕

カイヤッサイもとっても綺麗な四角になっていて、盛り付けもとっても美しいですね❣️✨仲良し3人組が入ってとてもタイらしい味のオムレツになりますね✨

ナスとバジル炒めも茄子が綺麗に並べられていて、本当に綺麗で美味しそうですね❣️✨豚ひき肉と海老は本当に美味しい、最強の組み合わせですね❣️✨(^○^)笑 

あっさりな鶏のトムヤムスープも、辛さがアクセントになって、全体の料理にとっても合いますね✨hiromiさんに気に入って頂けて本当に嬉しいです💕

今月で最後のレッスンなんて、1年があっという間で本当に信じられません✨12回コースの修了、本当におめでとうございます✨温かいコメントもとても励みになります💕いつも丁寧に作ってくださるお料理のレポートが楽しみで、来月からとっても寂しいですが、また夏から新たにオンラインの中級クラスもスタートする予定です!

中級もカオマンガイやプーパッポンカリー(蟹カレー炒め)や、ペーストから手作りする本格タイカレーなど、美味しい料理が盛り沢山なので、ぜひぜひ体験レッスンを受けてみて下さい💕

それでは、しばらくの間寂しくなりますが、また復習などでも何か気になることやご質問、お買い物などありましたら遠慮なくおっしゃって下さいね✨またHiromiさんと一緒にタイ料理を作れる日を心待ちにしております💕

これからもどうぞよろしくお願いいたします(^O^)♡

シリ

********************************************************************

Asakoさん 東京都豊島区在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』

【生徒さんのコメント】

Siri先生

お友達から聞いて楽しみにしていた茄子炒め、とても美味しかったです。
スープも酸っぱ辛くてこれからの季節にぴったりですね。
オムライスは子供と一緒に作りました。
ケチャップ味で「タイ料理って美味しいね」と喜んでいました。

Siriのコメント】

 
5月の素晴らしいレポートを送ってくださりありがとうございます💕とっても美味しそうに3品作って下さり、さすがAsakoさん、本当に素晴らしいですね❣️👏✨
 
ナスバジル炒めは前から楽しみにしていて下さったのですね❣️✨気に入って頂けてとっても嬉しいです❣️✨盛り付けもとても美しくて、美味しそうな様子がお写真から伝わってきて本当に食べたくなってしまいます💕
 
スープも酸味と辛味がアクセントになって、他のお料理とマッチしてとても美味しいですね(^○^)💕オムライスはお子さんも一緒に作って下さいましたね❣️👏✨ママと一緒に作ったお料理はとっても美味しかったですね(^○^)💕✨
 
 
それでは6月のメニューはマッサマンカレー、豚肉と新生姜炒め、メロンココナッツミルクデザートの3品です✨ぜひ楽しみにお待ちください💕
 
6月のレッスンもどうぞよろしくお願いいたします(^O^)♡
 
シリ

********************************************************************

 

Mayumiさん 東京都大田区在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』

【生徒さんのコメント】

 
今月も本格的なタイっぽいスパイシーな美味しいメニューで嬉しいレッスンでした‼︎
卵焼きが美味しくみえるコツなど盛り付けの大事さもあわせて学べ、有り難いです(^^)一見辛くなさそうにみえるトムヤムガイは辛くて夏にぴったりですね(TVで紹介された映像も楽しく拝見しました!)
 
来月も宜しくお願いします!
 
 

 

Siriのコメント】

 
5月のレポートを送って下さりありがとうございます💕5月の作ったレポートに早速追加させて頂きました❣️✨
 
とっても美味しそうに作れましたね❣️3品ともとっても上手で、さすがMayumiさん、本当に素晴らしいですね❣️(^○^)💕✨
 
カイヤッサイもとっても綺麗に包めていて、具材もきちんと見えて、とっても美味しそうで、盛り付けまで完璧ですね❣️ナスバジル炒めも、ピリッとした辛さとタオチオの味が染み込んで本当に美味しそうです❣️
 
トムヤムガイもさっぱりして、ハーブとライムの爽やかさが暑い季節にぴったりですね(^○^)/💕動画も楽しんで頂けて本当に嬉しいです❣️
 
6月のレポートもぜひ楽しみにお待ちしております(^○^)💕
 
シリ

********************************************************************

それでは6月のレッスンもどうぞよろしくお願いいたします♪