<入会金・受講料関連>
入会金には、1年間の受講にかかわる事務手数料や、修了時の修了書発行手数料のほか、講座に必要なクロック(石臼)、カービングナイフ、エプロン、手拭きの料金が含まれます。
はい、月額払いが可能です。総額を12回に分割し、クレジットカードでお支払いいただけます。一括でお支払いの場合は初級の場合、入会金をO円にしていただき、おトクです
申し訳ありませんが、コースは基本、途中解約はできません。
一括でお支払いいただいた受講料も返金はいたしかねます。また、月額払いの場合も、12回のご請求とさせていただきますので、予めご了承ください。
<コースについて>
初級は、タイ料理を作るのが初めての方でも無理なくご自宅で作れるカリキュラムです。毎月3品のタイ料理を作りながら、タイの基本的な食材やハーブ、スパイスについて学んでいただけます。
はい、月額払いが可能です。総額を12回に分割し、クレジットカードでお支払いいただけます。一括でお支払いの場合は初級の場合、入会金をO円にしていただき、おトクです
初級コースのカリキュラムはこちら
中級は、初級よりさらに多くのハーブやスパイスを使いうだけでなく、その効能などにつても学びます。またカレーペーストは一から手作り。屋台料理からおもてなし料理まで、幅広いタイ料理を習得できます。
中級コースのカリキュラムはこちら
初級と中級を並行に習っても大丈夫です!その場合、月にたっぷり6品のタイ料理を作っていただきます。集中に習いたい方にオススメいたします。
初級コースの場合は毎月第1金曜日に中級コースの場合は毎月第2金曜日に、その月のレッスンに必要な食材や調味料をSIRI KITCHEN(東京)より発送します。ただし、祝日の関係によって、初級コースでは1月と5月は第2金曜日に発送させていただきます。中級コースでは8月は第1金曜日に発送いたします。
オンラインコースと対面コースは同じカリキュラムですが、オンラインレッスンは1月〜12月季節に沿って、レッスンを行うのに、対面コースでは1月と8月がお休みなので、メニューがずれるため、切り替えることができません。ただし、オンライン受講中の方でしたら、単発で対面コースにレッスンを参加していただけます。オンラインのレッスンと被るのですが、対面レッスンならでの雰囲気やテーブルコーディネートなどを楽しんでいただけます。単発を参加したい時はHPを見て、都度にご予約くださいませ。
SIRI KITCHENから食材を発送する1週間前までにご連絡いただければ、その月の食材は翌週か、翌月の食材と一緒にまとめてお送りできます。
発送振替は、受講期間中3回まで承ります。
認定修了証は、毎月レッスンを受講し、ご自宅で実習した料理の写真と実習の感想をレポートとしてメールでお送りいただいた受講者の方に発行しています。受講するだけでは認定修了証を発行できませんので、ぜひ頑張って実習して見せてください!
初級・中級コースの中にえび、パクチー、干し椎茸、ガピ (小エビ発行した調味料)などの食材を使っております。アレルギの場合は生徒さんご自身で管理し、入れないようにしてください。苦手な食材は違う食材に変えるか、または入れないかにしていただきます。オンラインレッスンなので、各自で実習していただくので、何か問題を起きた時に責任ができますので、ご了承ください。
<アフターフォローについて>
・メールの場合:実習されたお料理の写真を撮り、簡単な実習のご感想と一緒にinfo@sirikitchen.com までメールで送ってください。質問があれば、もちろんご感想と一緒にお聞きください。こちらのレポートはSIRI KITCHEN のブログに紹介させていただくことがございます。
・インスタグラムとFBの場合:実習されたお料理の写真と簡単な実習のご感想をご自分のアカウントに投稿してください。必ず「#sirikitchen 」と「#シリキッチンオンラインレッスン」のハッシュタグを つけてください。IGでレポートを提出したい方はinfo@sirikitchen.comまで「アカウント名」と「受講生の氏名」をご連絡してください。生徒さんのレポートをシリキッチンのIGアカウントに紹介させていただくことがございます。IG&FBでは質問を受けておりませんので、質問されたい場合、メールにてお願いいたします。
作ってみてうまくいかないことやなに困って質問したい時は遠慮なくメールへ送ってください。または、毎月開催する「Talk with Siri 」というZOOM Meeting にて直接SIRI先生に聞いていただけます。レッスンの事以外でも、タイの文化や食文化、タイの事でしら、なんでも聞けるので、気軽にご参加ください。
単発レッスンで参加したい時はHPのRESERVATIONページを確認し、予約フォームに空いているご希望の日程や氏名を記入した上で送信してください。
復習などのための食材を追加でご購入ご希望の場合は、教材用食材発送(初級・毎月第1金曜日/中級・毎月第2金曜日)の1週間前までにご連絡ください。次の教材と一緒にお送りします。
通常お送りする教材用食材の箱に収まれば追加送料は必要ありませんが、万が一通常の箱に入りきらない場合は、追加送料として500円を頂戴します。ご注文の商品の請求書は、商品と一緒にお送りします。
コース受講会員の方は、SIRI KITCHENで使用しているタイの食器やテーブルアイテムの一部をご購入いただけます。教材用食材発送(初級・毎月第1金曜日/中級・毎月第2金曜日)の1週間前までにご注文いただければ、次の教材と一緒にお送りします。
通常お送りする教材用食材の箱に収まれば追加送料は必要ありませんが、万が一通常の箱に入りきらない場合は、追加送料を頂戴します。または、お皿や割れ物の場合、教材と一緒に送れないので、別途に送料がかかりますので、ご了承ください。ご注文の商品の請求書は、商品と一緒にお送りします。