Recent Posts
- 2023年のクリスマスパーティーの様子♡
- 12/1(金)募集開始!2024年度おもてなしタイ料理(A&Cコース)のご案内♪
- 2023年12月の初級タイ料理レッスンのご案内
- 11月の生徒さんの作ったレポート♪(オンライン)
- 12月の体験レッスンの案内:12/9,18
- 【12/2】End of Year Partyのご案内♪
- おもてなしC【第4回】料理のご紹介④チャータイローン 「ホットのタイティー」
- おもてなしC【第4回】料理のご紹介③カノムクロック たこ焼き型のココナッツミルク焼き菓子
- おもてなしC【第4回】料理のご紹介② パートンコー 「タイの揚げパン」
- おもてなしC【第4回】料理のご紹介①ジョーク「タイのお粥」
Categories
Archive
2023年6月の食材キット付きオンラインタイ料理教室のお知らせ♪


サワディーカー♡
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*
それでは6月のメニューのご紹介です♪
今月のレッスンはあの有名な「世界一美味しいカレー」マッサマンカレーと一緒に楽しむ元気が出る生姜メニュー&南国デザートです!
・マッサマンカレー(世界で最も美味しい料理に選ばれたマッサマンカレー)
マッサマンカレーは、使用するスパイスが多いのが特徴でペーストの中でも作るのが大変ですが、今回は市販のカレーペーストでも本格的な味を仕上げる方法をお伝えします。
マッサマンカレーは上品な甘みとマイルドな辛さが特徴なので、辛いのが苦手な方でも美味しく食べられます♡
ゴロゴロと大きなジャガイモや柔らかい鶏肉が食べ応えがあります。
・豚肉と新生姜炒め ムーパッキン
日本の豚の生姜焼きのイメージとはまた違った、タイの生姜炒めです!刻んだ新生姜をたっぷり使い、お肉も生姜もモリモリ食べれる、ご飯にぴったりのおかずです!
新生姜には冷えた体を温める効果や食欲を増進させて疲労回復に役立つ成分が入っているので夏バテや、涼しくなってきて体調を崩しやすい今の季節にもオススメの食材です♡
・メロンココナッツミルク
メロンナムカティは本来タイでは「テーンタイ」という甘くないタイのメロンを使い、甘いココナッツミルクシロップと一緒に食べるのが定番ですが、日本のメロンはとても甘いので、タイのレシピよりだいぶココナッツシュガーを減らしています。このメニューはとっても簡単で、見た目も可愛く美味しいのでパーティーにもお勧めのデザートです♡
いかがでしたか?初級本格タイ料理コースにご興味がありましたら、ぜひ一度でも体験レッスンに来て見てください♡ それでは皆様のご参加をお待ちしております☺
初めてお申し込みの方は体験レッスンも行っております♫詳しくはhttp://sirikitchen.com/online-lessons/ をご覧になってくださいね!
6月は6/3(金)に発送いたしますので、お申し込みは5/27 (金)までです✨
お問い合わせは info@sirikitchen.com までお願い致します😊