fbpx

Blog

2月の生徒さんの作ったレポート♪

***********************************************************************
オンライン生徒の皆様♡

2月のオンラインレッスンもたくさんのレポートをいただき、本当に嬉しいです(^0^)/どれも美味しそうで素晴らしいレポートで感動でした!ありがとうございました!

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*

来月3月のメニューはこちら

オンライン体験レッスンはこちらからお待ちしております✨

中級オンラインレッスンはただいま準備中です♪スタートまで今しばらくお待ちください✨

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*

✨お知らせ✨

レポートの提出がInstagramでもできるようになりました✨

実習されたお料理の写真と簡単な実習のご感想をぜひご自分のアカウントにて投稿してください✨必ず「#sirikitchen 」と「#シリキッチン初級オンラインレッスン」のハッシュタグをつけてください。こちらもシリ本人がレポートをチェックして、簡単なコメントをさせていただきます。生徒さんのレポートをシリキッチンのIGアカウントに紹介させていただくことがございます。こちらでは質問を受けておりませんので、質問されたい場合、メールにてお願いいたします。また、アカウント名でお名前が分からない場合がありますので、またレポートをチェックさせて頂くために、最初に必ずメールでお名前と一緒に「アカウント名は〇〇です」とご連絡下さい♪

 

************************************************************************

Yさん神奈川県在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』

【生徒さんのコメント】

こんにちは。
随分前に作っていたのですが、写真が遅くなりました。

今回はお魚をパリッと揚げるポイントを沢山教えて頂き、とっても美味しく頂きましたぴかぴか

春雨炒めもしっかり味が染み込み美味しかったです。

毎回色々なポイント勉強になります。
次回も楽しみにしています。

こんにちは。
今月の課題提出します✨

シーフードたっぷりの豪華なお料理の数々、
堪能しました。
それぞれに下ごしらえは少し手間もかかりますが、
どれも美味しかったです。

 

 

Siriのコメント】

Yさん♡

 
サワディーカー
 
1月・2月の素晴らしいレポートを送ってくださりありがとうございます♪
 
どれも美味しそうに丁寧に作られていて本当にさすがですね!
 
1月のプラーラードプリックもお魚がカリカリに仕上がりましたね。甘辛いソースが絡んでご飯が進みますね♪
春雨炒めも彩りが綺麗で、お魚の辛味を和らげてくれて何にでも合う一品ですね。バナナデザートまで完璧で本当に素晴らしいです(^0^)/
 
2月の盛り付けまで完璧で美味しそうな3品に感動でした♡今月はシーフードたっぷりのメニューでしたね。
エビのさつま揚げも綺麗に揚がっていて、形も綺麗ですね!あっさり塩味のカニチャーハンはシンプルですがみんな大好きな味ですね。ミックススパイシーサラダも具沢山で色んな具材で楽しめるので、また色々アレンジして楽しんでみてくださいね〜♪
 
それでは3月のレッスン鶏肉とタケノコのレッドカレー、春雨サラダ「ヤムウンセン」、鶏手羽先の肉詰め揚げの3品をお送りします♡
 
3月のレッスンもどうぞよろしくお願いします(^O^)/
シリ

********************************************************************

Yさん 長野県在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』

【生徒さんのコメント】

Siri先生

 
こんにちは

2月のレッスンレポートを送ります。
 
かにの炒飯
パラパラとタイ米も美しく残せました。
今回「かに缶 ほぐし身」を使いましたが
やはり缶詰ではない方が
ぜったいに美味しいと感じました。
缶詰も美味しくみんな喜んでくれましたが
風味は違いのだと思います。
違うお店で見かけたので
また作ってみます。
ミックスサラダ
この食材を茹でる温サラダ
初めてで
びっくりしました。
生の玉ねぎの上に
茹でた食材をのせて
玉ねぎの食感や味が本当に美味しかったです。
反省点は
冷凍のイカではなく
生食用だと柔らかくて良かったかもしれません。
辛みは控えプッリックチンダー1本にして
ドレッシングを作りました。
きれいに仕上がり
嬉しかったです。
エビのさつま揚げ
揚げる温度が少し高く180℃
色黒ですが
ぷりぷりに美味しくでき
大満足です。
私は背腸をとって調理しました。
味がわりと濃く
美味しい梅スイートソースなしで
食べてれましたが
ソースがあるとまた美味しく食べれました。
今回も
美味しい楽しく
大満足でした。

Siriのコメント】

Yさん♡

 
2月も素敵なレポートを送ってくださりありがとうございます!
 
Wow!とっても美味しそうに3品が出来ましたね(^0^)/
カニチャーハンは豚チャーハンとまた違って塩味のシンプルなチャーハンで、ナンプラープリックやライムを絞ってを食べると本当に止まらない美味しさですね♪
 
ミックスサラダも盛り付けまでとても綺麗で美味しそうに出来ましたね!ピリ辛のドレッシングにシーフードがたっぷりで食べ応えのあるサラダですね。お好みの辛さで作れるのも嬉しいですね(^0^)/
 
エビのさつま揚げもとても形が綺麗でさすがですね♡しっかり味がついているので、そのまま食べても、梅ソースをつけて食べてもどちらも美味しいですね。エビの食感も楽しめて子供から大人まで大好きな揚げ物ですね♪
 
それでは3月のレッスン鶏肉とタケノコのレッドカレー、春雨サラダ「ヤムウンセン」、鶏手羽先の肉詰め揚げの3品をお送りします♡
 
3月のレッスンもどうぞよろしくお願いします(^O^)/
シリ

 

********************************************************************

Hさん神奈川県在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』

【生徒さんのコメント】

いつもお世話になっております♪
物凄く遅くなりましたが😅、2月レポートをお送り致します。
写真ですが、アルバムに見当たらず誤って削除してしまったようです。
添付できず申し訳ございません。

ちなみに、1月のレポートを送り忘れてました。
もちろんいつも通りレッスン動画を見て、なんとか?作り、美味しく戴きました。
写真だけ、送らせて頂います。
よろしくお願い致します☺️
3月も楽しみにしております。

⭐︎ミックスサラダ(ヤム・ルアム・ミット)
 ネーミング通り魚介とお肉など盛りだくさんで豪華なサラダですね♪
私の中ではサラダといえは、魚介系とハムやソーセージ等のお肉系とは別々な物と思っていたので、今回のサラダは新鮮な気持ちで作り戴きました。
ドレシングもミキサーを使うと簡単で、見た目のボリュームもありとても美味しかったです。

⭐︎かにの炒飯(カオ・パップー)
 シンプルな材料なのに、本格的でとても美味しい炒飯でした♪
卵の入れ方のコツなど、普段の炒飯にも活用したいと思いました。
辛い物が得意でない娘も大変気に入り、お弁当にも作りました。
お弁当の定番にしたいと思います♪

⭐︎エビのさつま揚げ(トート・マン・クン)
 さつま揚げといえば弾力のある固めなイメージ?と想像していましたが、ドーナツみたいにフワフワで美味しいさつま揚げでした!
豚バラを入れるという発想が、タイ料理の自由で枠にとらわれないイメージと重なりました。
エビのプリプリ食感とお肉やすり身のフワフワ感とパン粉のサクサク感がとても調和され美味しかったです!!
梅のスイートソースも好みのお味で、いろいろな料理に合わせたいと思います♪



1月の写真です。

Siriのコメント】

Hさん♡

 
1月、2月のレポートを送ってくださりありがとうございます!早速blogにアップさせて頂きました♪ 今回お送り頂いた1月の、1枚目のお写真がエラーで半分で切れてしまっていたので、バナナデザートのお写真のみご紹介させて頂きましたが、もし良ければ再送して頂けましたら、追加でアップさせて頂きますね(^0^)/
 
ミックスサラダは具材がたっぷりで食べ応えのあるサラダですね♪ 今回はチャーハンとさつま揚げが辛くないお料理なので、サラダがピリ辛のドレッシングでアクセントになりますね♡
 
カニチャーハンはお嬢さんにも気に入って頂けましたね!シンプルで作りやすいので、お弁当にもピッタリですね♪
 
エビのさつま揚げも美味しく仕上がりましたね。ドーナッツ状にする事で火の通りも良くなりますね♪ 梅スイートソースがマッチして止まらない美味しさですね(^0^)/
 
それでは3月のレポートも楽しみにお待ちしていますね♡今月もよろしくお願いします♪
 
シリ

********************************************************************

それでは3月のレッスンもどうぞよろしくお願いいたします♪