fbpx

Blog

12月の生徒さんの作ったレポート♪

***********************************************************************
オンライン生徒の皆様♡

12月のオンラインレッスンもたくさんのレポートをいただき、本当に嬉しいです(^0^)/どれも美味しそうで素晴らしいレポートで感動でした!ありがとうございました!

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*

来月1月のメニューはこちら

オンライン体験レッスンはこちらからお待ちしております✨

中級オンラインレッスンはただいま準備中です♪スタートまで今しばらくお待ちください✨

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*

✨お知らせ✨

レポートの提出がInstagramでもできるようになりました✨

実習されたお料理の写真と簡単な実習のご感想をぜひご自分のアカウントにて投稿してください✨必ず「#sirikitchen 」と「#シリキッチン初級オンラインレッスン」のハッシュタグをつけてください。こちらもシリ本人がレポートをチェックして、簡単なコメントをさせていただきます。生徒さんのレポートをシリキッチンのIGアカウントに紹介させていただくことがございます。こちらでは質問を受けておりませんので、質問されたい場合、メールにてお願いいたします。また、アカウント名でお名前が分からない場合がありますので、またレポートをチェックさせて頂くために、最初に必ずメールでお名前と一緒に「アカウント名は〇〇です」とご連絡下さい♪

 

************************************************************************

Yさん 長野県在住『初級本格タイ料理コース受講中·オンライン教室』

【生徒さんのコメント】

Siri先生
・・・

12月のレッスンレポートを提出します

1、ジャスミンライス
ZOOMで教わったように炊きました。
美味しい仕上がりました。
2、レッドカレー炒め
ポイントの豚肉はカリカリにして
焦がさないように注意して
美味しく仕上げることができました。
初めてのレッドカレーの炒め物でしたが
手軽にできて良いですね。
しっかりした味なので
ご飯がすすみます。
3、魚のさつま揚げ
しっかり叩きつけもっちり仕上がりました。
色も写真よりは明るめに仕上がり
手作りスイートチリととってもあいます。
きゅうりを入れたことでさらに大好評でした。
初なまずでしたが、もっちり美味しかったです。
髪の毛の細さに気をつけてバイマックルーをカットしました。
4、豚スペアリブと大根のスープ
家で収穫した大根が細めでしたのカットはだいたい同じくらいにしました。
にんじんは怖くてカービングできず…
食後練習してみます…
1番最初に作ったので
大根にも味かしみていて
美味しく仕上がりました。
しっかりアクもとりきれいなスープに仕上がりました。

今回ZOOMでお話ししたあと作ったのと
何回も動画を見て予習したので
スムーズにできました。
ありがとうございました。

追伸
タイに行きたいと思った3年前
コロナ禍で行けなくなり
先生の本を眺める日々
カニカレー
パイナップルチャーハン食べたいな…
思いをめぐらせ
思い切ってオンラインレッスンに申し込み
中級レッスンに参加させていただけ
本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。

Siriのコメント】

Yさん♡

 
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!楽しい年末年始をお過ごしでしたか?今年もたくさん美味しいタイ料理を作れる事をとても楽しみにしております(^0^)/ 
 
12月の3品もとても美味しそうに出来ましたね!ジャスミンライスもコツを掴んで美味しく炊けましたね。
日本米と違って水分が少ないので、日本のお米を炊く時よりもお水の量を少なめに炊くと良いですね♪
 
今回はレッドカレーペーストを使ったお料理を学びましたね♡
レッドカレー炒めもお肉のカリカリとしっかりとしたピリ辛のレッドカレーペーストが絡んで本当にご飯が進みますね。
 
魚のさつま揚げも、しっかりこねて、弾力のある食感に仕上がりましたね!綺麗に揚がっていて本当に美味しそうですね!
 
スープも、お家でとれた大根で作って下さったのですね!綺麗にアクを取って澄んだスープは格別の美味しさですね♡いつも何度も動画を見てしっかり予習してくださり、また大切に育てられたお野菜を使って作られたタイ料理をお写真で拝見できるのがとても嬉しいです!また今年のレッスンもよろしくお願いします(^0^)/ 
 
 
それでは1月のメニューは「身体が温まる冬にぴったりなメニュー」で、揚げ魚の唐辛子ソースかけ、春雨炒め、バナナのココナッツミルク煮の3品です♪2023年も美味しいタイ料理をたくさん作って楽しみましょう。
 
シリ

********************************************************************

Cさん 埼玉県在住『初級本格タイ料理コース受講中·オンライン教室』

【生徒さんのコメント】

12月のレッスンレポート

⁡①レッドカレー炒め
(ムー・パップリックゲーン)
②豚スペアリブと大根のスープ
(トム・チュー・シャイタオ・グラドゥク・ムー)


レッドカレー炒めは作りやすく美味しく出来ました。 お肉がカリカリして食べ応えもありお味もご飯が進むお味で家族からも好評でした。
後日ペーストを購入できたのでエビとイカ、赤ピーマンを代用してアレンジして復習しました。今度は白身魚で挑戦したいと思います。

スペアリブと大根スープはシーユーカオと干し椎茸の風味が出た優しいお味でとっても美味しかったです。次回はしめにご飯を入れておじや風にしてみようと思います。

カービンが下手でビックリしました!
時間のある時にまた作ってみます。


③魚のさつま揚げ
(トートマンプラー)
⁡④スイートチリソース

Siri先生がレッドカレーを使っているので揚げすぎると黒くなると仰ってた通りでこのような仕上げになってしまいました
( ̄▽ ̄;) 1度程よいきつね色になったので上げてカットして確認しましたがまだだったので二度揚げし黒くなってしまいました(^_^;) 火加減も強すぎたのかもしれません。

次回は弾力が出るまでよく混ぜること、火加減に注意してサワラ、金目などで復習します。
お味はとても美味しくできて争奪戦でしたw
スイートチリソースも美味しく市販のものは買えなくなりそうです。

来月の3品も楽しみにしてます

Siriのコメント】

Cさん♡

 
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今年もCさんにとって素晴らしい1年になりますように!今年もどうぞよろしくお願いいたします(^0^)/ 
 
さて12月の素敵なレポートを送ってくださりありがとうございます。今月も美味しそうに上手に3品が出来ましたね!
 
レッドカレー炒めはご家族にも好評でしたね。シーフードのレッドカレー炒めも美味しく出来ましたね!食材を変えてアレンジするのもまた違いを楽しめますね。白身魚バージョンもまたぜひトライしてみてください♪
 
スペアリブと大根のスープも優しいお味で色んなお料理と合いますね。ご飯を入れておじや風も良いですね!カービングもとても上手に出来ていて本当にさすがで素晴らしいです(^0^)/ 
 
さつま揚げも美味しく出来て争奪戦でしたね!手作りのスイートチリソースと合わせると格別の美味しさですね。 火の通りが心配な場合は厚みを厚くしすぎない事と、おっしゃる通り2度揚げする場合は火加減に注意ですね。弾力が出るまでしっかり混ぜると噛みごたえのある食感のさつま揚げが出来ますね♪ またぜひ白身のお魚で作ってみて楽しんでください♡
 
それでは1月のメニューは「身体が温まる冬にぴったりなメニュー」で、揚げ魚の唐辛子ソースかけ、春雨炒め、バナナのココナッツミルク煮の3品です♪2023年のレッスンもどうぞよろしくお願いいたします✨
 
シリ

********************************************************************

Yさん神奈川県在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』

【生徒さんのコメント】

こんばんは。
今月のレポートよろしくお願い致します。

さつま揚げ、揚げたとき凄く膨らんでびっくりしました。
楽しかったです。しばらくすると先生がビデオで言っていましたが、落ち着いてきました。美味しかったです。
豚スペアリブも柔らかくなりとっても美味しかったですし、今月も楽しく作って美味しく頂けました💕

また次回もよろしくお願い致します。

 

Siriのコメント】

Yさん♡

 
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます!今年も一緒にたくさん美味しいタイ料理を作りましょうね♪ (^0^)/ 
 
12月もとても美味しそうな3品が出来ましたね!さつま揚げは大きく膨らんでびっくりしましたね。笑
手作りソースまで完璧でさすが、本当に素晴らしいですね✨

豚スペアリブのスープも優しい味わいでピリ辛のレッドカレー炒めととってもよく合いますね♪
 
それでは1月のメニューは「身体が温まる冬にぴったりなメニュー」で、揚げ魚の唐辛子ソースかけ、春雨炒め、バナナのココナッツミルク煮の3品です♪2023年のレッスンもどうぞよろしくお願いいたします✨
 
シリ

********************************************************************

それでは2023年もSirikitchenオンラインレッスンをどうぞよろしくお願いいたします♪