Recent Posts
Categories
Archive
2022年5月の初級本格タイ料理のご予約状況♪✨(体験可)

サワディーカー♡
急に暑くなって春を通り越し、すでに初夏の陽気ですね❣️(^O^)
5月も感染症対策をしながらレッスンは通常通り行っております。
☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::
おもてなしタイ料理 簡単&おしゃれな本格レシピ Amazon 他、好評発売(重版されました!👏)
最上のおもてなし4 Amazon、楽天、他、全国書店にて好評発売中
2021年9月14日(火)NHKあさイチに出演致しました✨ 詳しくはこちら
☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::
☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+
2019年7/5発売✨初のレシピ本「おもてなしタイ料理 簡単おしゃれな本格レシピ」、全国書店にて好評発売中です💕(2021年9月重版されました!👏)
タイの調味料、お皿や小物達、テーブルコーディネートから本格的なタイの味のレシピまで幅広くご紹介♪
タイ料理が初めての方から、タイ料理好きの方まで、お楽しみ頂ける一冊です❤️よろしければ、ぜひご覧ください〜(^O^)💕
☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+
体験レッスンについて
➡︎初級クラス2021年度の年間スケジュール(2021年9月〜2022年10月まで)
初級クラス2020年度の年間スケジュール(2021年7月まではこちら)
レッスンは12メニューが1年を通して回っていきますので、いつからでもスタートして頂けます♪
《必読✨体験レッスン予約方法について》
※ホーム右上の”RESERVATION” のカレンダーよりご希望のレッスン日を確認頂き、カレンダーの下の「レッスン予約フォーム」よりご予約下さい。
※満席の場合もキャンセル待ちが可能です。体験レッスンの複数の日程候補がある場合には「その他」の欄に候補日をお知らせ下さい。
※予約フォームから予約できるのは初回の「体験レッスン」のみです。2回目以降のレッスンについては、入会後にご希望の曜日と現在のクラスの空き状況を見てご相談となります。
※HP上に表示している空き状況には時差がありますので、フォームよりご予約の連絡を頂いた場合でもすでに満席になってしまっている場合がございます。その場合には代わりの日程を提案させて頂く事や、キャンセル待ちとさせて頂く事がありますので、何卒ご理解下さい。
※SIRI KITCHENのレッスンは体験レッスンを除き、全て「月1回の継続レッスン」となっております♫単発レッスンはございませんのでご注意下さい。
※現在、レッスンに満席が続いており、体験レッスンをご受講後、そのまま入会をご希望の場合にも最短で2〜3ヶ月ほどお待ち頂いております。お席が確保でき次第のご入会となりますので、ご了承下さい。
※本格タイ料理教室「初級クラス」は代官山教室の他に、食材キットつきのオンラインレッスンがございます。早くレッスンを始めたい・自分のペースでレッスンを進めたい方はオンラインがオススメです。➡︎詳細はこちら
☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+
毎年8月と1月はシリキッチン代官山教室はお休みとなります✨
※キャンセル待ちのところをご希望でしたら、ご予約フォームの空欄に「キャンセル待ち希望」とご記入ください。
それでは5月のメニューをご紹介します♪
①トムヤムガイ・ナムサイ(あっさりなチキンのトムヤムスープ)
タイではチキンのトムヤムスープは濃いスープよりあっさりなスープのほうが人気があります!家庭で良く作られるタイ本場の味です♪
食欲がないときにもオススメです(^ ^)!
チキンの出汁と、程よい酸味とピリッとした辛味で、爽やかな後味のスープですよ♪
②パッマクアムワン・バイホラパー(茄子とバジル炒め)
茄子とバジル炒めは、タオジオ(タイの味噌)という調味料をメインに使うので、とってもコクがあって日本人の口に合うタイの炒め物になります。
エビとひき肉の旨味が味噌と絡んでとても美味しい、ご飯が食べたくなる一品です!!
③カイヤッサイ(タイの四角いオムレツ)
オムレツの中に豚挽肉と5色の野菜が入っているので、見た目もオシャレで栄養もたっぷり!
実はこの料理は私にとってとっても懐かしいメニューです!
子どもの頃にいつも母にリクエストして作ってもらっていました♡今回のレシピは母のレシピをそのまま再現したシリの家庭の味です(^ ^)
いかがでしたか?それでは今月もレッスンで皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしております✨
※お写真は以前のレッスンのもので、現在は対面にアクリル板を設置して感染対策を行っております♪