昨日は早速グリーンカレーと生春巻を作ってみました。グリーンカレーはタイのナスが本格的で嬉しく、チキンがゴロゴロでフレッシュハーブの香りが最高でした!あと水煮のタケノコもあったので入れてみました。以前バンコクのレストランでライチが入っているグリーンカレーを食べて驚きつつも美味しかったのですが、それは珍しいですか?
今までも時々グリーンカレーペーストを買って作ってみることがありましたが、だいたいペーストを油で炒めてからココナッツミルクを入れるというレシピが多いのでそのようにしていましたが、ココナッツミルクの油分を使う方がヘルシーでいいですね!
生春巻は、同じ材料でサラダにするよりも見た目も豪華になり、簡単なのに喜ばれるのでおもてなしや持ち寄りにもいいなと思いました。むきエビしか買えず人参も忘れてしまったので見た目がイマイチですがまた作ります。お手製スイートチリソースも美味しかったです!瓶で買うと使い切れずに余ってしまうので、こんなに簡単に作れるのは嬉しいです。生春巻きの皮は常備しておこうと思いました。
【Siriのコメント】
11月のレポートを送って下さりありがとうございます❣️😍
グリーンカレーと生春巻きもとても上手に出来ましたね❣️✨そして、バンコクでライチが入ったグリーンカレーを食べたのですね❣️✨すごい❣️それは結構珍しいですね❣️✨私も知らなかったのですが、アムパワーの方の家庭料理みたいですよ😊✨ライチの他にもタイのカレーはパイナップルなどフルーツを入れるものもあるので、ぜひまた色々なお店で食べてみるのも勉強になりますね(^O^)/✨
コブミカンの葉は乾燥させると香りが変わって、乾燥したミカンの皮のような香りになってしまうので、できればフレッシュの物を冷凍する方がオススメです✨
生春巻きも、むきエビだと気軽に作れて良いですね(^O^)野菜も取れてヘルシーなので、女性は生春巻きが好きな方が多いですね✨ぜひまたお家でもおもてなしでも作ってみて下さい💕
********************************************************************
★Kyokoさん 神奈川県川崎市在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』
【生徒さんのコメント】
シリ先生
今月は先月のようなうっかりミスもなく(笑)無事実習を終えました😄。
トムヤムクン
使い残りの生クリームがあったので牛乳のかわりに使いました。結果的にコクがでて美味しかったです。次回はココナッツミルクで試してみようと思います。エビの味が酸味や辛味と合い本当に美味しかったです❤。
チャーハン
初めて頂きましたが、家族全員タイ米が大好きなので大好評でした。お野菜を大きく切るのがタイスタイルなんですね😊。おネギのカービングが難しかったですが、お水につけなんとかカールをつけられました😂。カービング、楽しいです❤。
揚げ春巻き
パリパリの食感が最高です😃。
先にお肉を炒める作り方は初めてでしたが、その方が短時間高温で揚がるのでパリパリに仕上がって美味しかったです。家族みんなが大好きなスイートチリソースも倍量作りましたが全て無くなりました(笑)。
やっと秋らしくなり、母の昔の着物で作ったテーブルセンターを使いたくなり和食器に盛り付けました。
来月もよろしくお願い致します

【Siriのコメント】
11月のレポートも下さりありがとうございます(^O^)/❣️✨いつも3品完璧に作られていて本当に素晴らしいですね❣️✨
今回も、お着物のテーブルセンターに紅葉のナプキンが秋らしくて素敵です✨和食器もとても美しいですね💕✨ネギのくるりんや、ライムのカットもタイらしくて、とても上手に出来ています✨
トムヤムクンも海老やキノコが見えて盛り付けてもとても綺麗ですね❣️とっても美味しそうです✨
揚げ春巻きも綺麗な形に巻けましたね❣️✨皮がパリパリの様子もお写真から伝わってきます✨スイートチリソースも、倍量でも無くなってしまったのですね❣️😆笑 大好評でとっても嬉しいです✨やはり手作りのソースはそれだけで美味しいですね💕
12月は豚スペアリブと大根のスープ、魚のさつま揚げ、レッドカレー炒めの3品です✨
********************************************************************
★Ayanoさん 茨城県牛久市在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』
【生徒さんのコメント】
こんばんわ。今日早速作ってみました!
全てがそこまで難しくないのに、本格的な味でとても美味しかったです!
今まで作ったものも写真を送っていなかったので、遅くなってしまったんですがお送りさせていただきます。
次回の配送なのですが、ココナッツシュガーがないので、2瓶追加で送っていただけますか?
タイ料理が大好きなので、他の料理も何回も作っているので足りなくなってしまいました(^^)
また楽しみにしています!

【Siriのコメント】
こんにちは!
8〜11月のレポートをまとめて送って下さりありがとうございます✨
どれもとても上手にできていますね❣️✨毎月たくさん復習して下さり、とても素晴らしいです❣️(^O^)/✨
また、ココナッツシュガーの購入もありがとうございます✨それではココナッツシュガーの瓶タイプを2つ、12月の発送に同袍でお送りいたしますね✨
ココナッツシュガーは瓶タイプのものは1200円、リフィルタイプは1080円となっております✨内容量は同じです✨ちなみにどちらのタイプも5つまとめて買うと+1個無料プレゼントがありますのでもしご希望でしたら仰って下さい😊✨
********************************************************************
★Mayumiさん 東京都渋谷区在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』
【生徒さんのコメント】
SIRI KITCHEN 様
こんばんは。
昨日、オンラインクラス1回目
11月のメニューを作りました。
【豚チャーハン】
自宅のフライパンが小さく、パラパラにさせるのが難しかったです。
青ネギの先をクルンとさせるのが上手くいかなかったです。(コツはありますか?)
【揚げ春巻き】
丸く包めず、四角っぽくなってしまいました。
生春巻きも復習してみました。
揚げ物、生も上手く包めるように練習したいです。
質問:挽肉を作る場合どの部位がお勧めですか?(ヒレブロックを挽肉にしたため油が出なさそうだったので、少し油を使いました。)
【トムヤムクン】
美味しく作れたと思います。
トムヤムクンや春巻きはタイ料理店で食べたことがあるので、
味のイメージがわくのですが、
タイのチャーハンは食べたことがなかったので、
今度、外食の機会があれば、タイ料理店でチャーハンを注文してみようと思いました。
オンラインは自分で全肯定を体験できるのが良いと思いました。
来月も楽しみにしております。
【Siriのコメント】
早速レポート送ってくださりありがとうございます❣️✨
3品ともとても上手に出来ていて素晴らしいですね✨春巻きと豚チャーハンもとっても美味しそうですね✨ネギのくるりんも上手に出来ています✨トムヤムクンもとても美味しそうでお店のようですね❣️
ココナッツシュガーお買い物にいらしても大丈夫ですよ💕今日は10:30-13:30はレッスンなので、できれば13:30以降にお願いします(^O^)/✨
コブミカンとレモングラスも在庫がございます✨
よろしければお待ちしております💕
********************************************************************
★Aikoさん 東京都目黒区在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』
【生徒さんのコメント】
今回もとても美味しくて、でも大変でした。
10月は何故か私にとって楽だったのですが、
今月はやっぱり下ごしらえが大変でした。
石のクロック、とても重宝しています♪
そしてココナッツシュガーがこんなに使われているのがビックリです。
それがコクを出しているのでしょうか?
そのまま舐めてしまうほど、大好きです。
①トムヤンクン
最高です!!
まさかトムヤンクンが自宅で美味しく作れるなんて
感動です!!
夫が大好きなので倍の量を作りました。
開封して余ったココナッツミルクがあったので牛乳ではなく
ココナッツミルクを使用しました。
ブリックキーヌーを入れるのが遅かったので、
ほんの少し辛みが抑えられてしまいました。
また挑戦してみます!!
②揚げ春巻き
ニラも干し椎茸もあんなに沢山いれたのに、違和感なく
とても美味しかったです♪
初めて食べましたが、このメニューにとても合っていて
スイートチリソースにもこんなに合うとは思いませんでした。
③豚チャーハン
タイの味がして美味しかったです♪
まだ、どの調味料を組み合わせたらどんな味になるというのが
想像できず、レシピ通りに作っていますがタイ料理の味が
とても大好きです。
私は豚の塊肉が苦手なので、今度はチキンかシーフードで
作ってみようと思います。
ネギの装飾… 先月のトマトよりは上手に出来ました(^^;
今月も美味しくできました。
来月もよろしくお願いします。

DSC_1703

DSC_1705

DSC_1706

DSC_1707
【Siriのコメント】
10月、11月のレポートを送って下さりありがとうございます💕
今月もとっても美味しそうに出来ましたね❣️✨さすがAikoさん、本当に素晴らしいです✨
10月よりも今月の方が大変でしたか✨確かに、3品を1人で作るのは結構大変ですね(^O^)/今回初めて作ってみたので、また時々復習してみて下さい〜💕
ご主人もトムヤムクンが大好きなんですね✨気に入って頂けてとても嬉しいです❣️(^O^)/
辛味を足したい場合は唐辛子を軽く潰したり、増やしてみても大丈夫です✨
揚げ春巻きもとても綺麗に出来ましたね❣️✨手作りのスイートチリソースをつけて食べると格別ですね💕
また、チャーハンも、チキンやシーフードでも大丈夫ですよ☺️✨冷蔵庫にある余った野菜など、お好きな具材を入れて作ってみて下さい〜💕ネギのくるりんも簡単で可愛いですね✨
12月のレポートもまた楽しみにお待ちしております✨
どうぞよろしくお願いいたします✨
********************************************************************
★Risaさん 東京都世田谷区在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』

【Siriのコメント】
11月のお写真も送って下さりありがとうございます✨毎回本当に感動します♡
今月も3品とても上手に出来ましたね❣️✨
揚げ春巻きもとても形が綺麗で、色も綺麗で美味しそうです❣️✨
スープとチャーハンも揃って、楽しんで頂けて嬉しいです(^O^)/
それでは
12月は豚スペアリブと大根のスープ、魚のさつま揚げ、レッドカレー炒めの3品をお送りしますね✨
********************************************************************
★Hiromiさん神奈川県川崎市在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』
【生徒さんのコメント】
Siri先生こんにちは。
大分撮り貯めてしまっておりました😅
作っているのは届いてすぐ週末に作っているのですが、筆無精ですいません🙏。
まず、今月のから😊
今日両親が遊びにきてくれたので、ランチに作りました。
あらかじめスィートチリソース、春巻きの中身と、ジャスミンライスは前日の夜に作っておいて、翌日に冷ました中身を春巻の皮で巻き巻きしました。
揚げ春巻き
180度でキツネ色にあがって、パリパリで中身も美味しくて、スィートチリソースも美味しくて、とても好評でした✨
そしてここでやらかしてしまいました😅
サームグルーを作るとき根を全部使ってしまってトムヤンクンの時に無くて焦りました😅
そしてトムヤンクン、③まで作っておいて、食べる直前にAの調味料を入れたのですが、始めに作って準備していたので、生クリームが使うときに分離してしまっていて美しくなくなってしまいました😅牛乳だったらこんな風にはならなかったのかな~と反省です。
スープを濾しながら器に盛り付けました(笑)
お味はとっても美味しく出来上がりました!
これこれ❤️このお味😊と幸せになりました✨
豚チャーハンは、動画の通りヘラで押さえながら香ばしくなるように炒めたので、パラパラに仕上がりました。
お味も美味しくてぺろりでした。
どの月もとても美味しく頂きました✨
(お写真だけですいません💦)
ありがとうございました😆❤️
続きはオンラインか、代官山教室に伺ってみたい❤️とぼやっと考えておりましたがそろそろお申し込みしないとですね😊。
よろしくお願い致します✨
【Siriのコメント】
8、9、10、11月のレポートを送って下さりありがとうございます❣️✨
毎月とても上手に丁寧に作られていて、とても素晴らしいですね❣️✨今月は、ご両親も一緒にタイ料理を楽しんで頂けてとても嬉しいです(^O^)✨前日から下準備をしていて、スムーズに作れましたね❣️✨
パクチーの根はトムヤムクンは使わないですね❣️😆入れなくて正解です❣️✨(笑)
生クリームは分離してしまったのですね!生クリームを使う場合で途中まで作っておく場合には、ナンプリックパオまでにして、生クリームは食べる直前に入れた方が良いかもしれませんね(^O^) でもきちんと濾して下さったおかげで、写真からは全然分からないくらい美味しそうに出来ていますよ💕
豚チャーハンと揚げ春巻きもとても上手に出来ましたね✨器もとても綺麗で美しいテーブルコーディネートが素敵で本当にさすがです😍💕
また、オンラインの継続も検討下さりありがとうございます✨オンラインと代官山クラスはメニューの順番が異なるため、途中からmixは出来ないのですが、初級の続きをオンラインで受講いただき、中級から代官山クラスでレッスンを受ける事は可能ですので、ぜひご希望でしたら仰って下さいませ💕初級オンラインの継続はよろしければ
こちらからお申し込みお待ちしております✨
12月は豚スペアリブと大根のスープ、魚のさつま揚げ、レッドカレー炒めの3品です✨
********************************************************************
★Mayumiさん 東京都大田区在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』
【生徒さんのコメント】
【Siriのコメント】
11月のレポートを早速送って下さりありがとうございます❣️
3品ともとても上手に出来ていて、とっても素晴らしいです❣️(^O^)✨
トムヤムクンは素を使わなくても簡単に出来て美味しいですね✨カレーもですが、やはりフレッシュなハーブを入れるととても香りが良くて、美味しくなりますね✨
麺を入れてトムヤムクンヌードルも試してみたのですね❣️✨最近は寒いので、温かい麺が美味しくて体も温まりますね😊💕
チャーハン、春巻きとスイートチリソースも完璧で本当にさすがです❣️✨
教室でもハーブ類は350円単位で売っているので、発送前に仰って頂ければ次回のレッスンに同袍でお送りすることも可能です✨(^O^)/
12月は豚スペアリブと大根のスープ、魚のさつま揚げ、レッドカレー炒めの3品をお送りしますね💕
それでは12月のレッスンもどうぞよろしくお願いします♡
********************************************************************
★Maiさん 東京都目黒区在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』
【生徒さんのコメント】
どれも美味しく出来ました。
ただチャーハンの玉ねぎが盛り付けの時、あばれた感じみたいになってしまいました。

【Siriのコメント】
11月のレポートを送って下さりありがとうございます❣️✨
盛り付けの時にチャーハンの玉ねぎが暴れてしまったんですね(^O^)/笑 もしかしたら玉ねぎはもう少し炒めてしんなりさせても良いかもしれませんね✨タイのチャーハンは具がゴロッと大きいので具材の食感も楽しめて、食べ応えがありますね😊✨
トムヤムクンと揚げ春巻き、スイートチリソースもとても美味しそうにできていて素晴らしいです❣️✨
12月は豚スペアリブと大根のスープ、魚のさつま揚げ、レッドカレー炒めの3品をお届けしますね✨
********************************************************************
★Eriさん 東京都港区在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』
【生徒さんのコメント】
Siri様
11月のレポートをお送りします。
トムヤムクン
少しコクがあってピリッと辛いので体の芯から温まる美味しいスープでした。思ったよりも簡単にあっという間に出来上がってびっくりでした。これから寒くなる時期にぴったりなのでまた作りたいです!
豚の炒飯
トマトが入ったチャーハンは初めてでした!お野菜たっぷりで体にもよく美味しすぎてぺろりと食べちゃいました!
揚げ春巻き
しっかりと味がついていてさくさくジューシーでとても美味しかったです。ビールのおつまみにぴったりでした!
そして体験レッスンで大のお気に入りになった海老トーストも一緒に作ってみました!
今月から1年間、レッスンよろしくお願いします!
家族で毎月届くのを楽しみにしています♡

【Siriのコメント】
こちらこそお世話になっております💕
11月のレポートを送って下さりありがとうございます❣️✨
wow❣️✨3品+海老トーストも復習で作って下さり、素晴らしいです❣️✨一緒に揚げられてスイートチリソースも一緒に使えてちょうど良いですね(^O^)/✨海老トーストが早速、Eriさんの大のお気に入りになってくれて、とっても嬉しいです💕
トムヤムクンは本当に簡単で、マイルドな辛味で温まるスープですね✨味がしっかりしているので、ご飯にかけて食べても美味しいです💕またぜひぜひ時々作ってみて下さいね😍
これから1年間一緒にたくさん美味しいタイ料理を作っていきましょう❣️✨今からワクワク楽しみですね(^O^)✨
12月のメニューは豚スペアリブと大根のスープ、魚のさつま揚げ、レッドカレー炒めの3品です✨
それでは12月のレッスンもどうぞよろしくお願いします♡
********************************************************************
★Kimikoさん 東京都目黒区在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』
【生徒さんのコメント】
Siri 先生 こんにちは。
いつもお世話になっております。今月のレッスンのお料理を作りました。
今回も大好きなメニューであるトムヤムクンが入っていて、作るっている時も頂いている時も、とても楽しかったです。
仲良し3人組の作り方も慣れてきて、パクチーの根と聞いても驚かなくなりました。
豚チャーハンは主人に好評でした。
それから大変遅くなりましたが、先月の課題の提出がまだでしたので、お送りいたします。申し訳ありません。
時間が経つのがとても早くなり、気が付くとひと月が経っています。
寒くなってきましたので、風邪をひかないように、お体には充分にお気をつけください。
【Siriのコメント】
サワディーカー❣️
11月のレポートを送って下さりありがとうございます✨今回はメールに写真が無かったですが、またもしよろしければお写真も送って頂けましたら一緒にblogに掲載させて頂きますね💕
トムヤムクンが大好きなんですね❣️(^O^)✨作っている時から楽しんで下さりありがとうございます✨
本当に、パクチーの根を食べるのは最初はびっくりしますね❣️(笑)日本のスーパーは時々、根がカットされていると本当にもったいないですね😆
ご主人は豚チャーハンがお気に入りでしたね✨トマトのさっぱり感もあって、ライムをギュッと絞って食べるとまた日本のチャーハンとは違った感じで楽しめますね😊✨
本当に、今年の冬は一段と寒いですが、Kimikoさんもご自愛くださいませ✨
また12月のレポートも楽しみにお待ちしております♡
********************************************************************
★Kyokoさん 東京都目黒区在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』
【生徒さんのコメント】
こんにちは。お元気ですか。
11月。
トムヤムクンが感動的な美味しさでした。あの複雑な味わい、最高でした!
何度でも食べたいです。
たくさんの材料を揃えてくださり、あらためて感謝いたします。
ポーピアトードは、簡単でとても美味しく、早速リピートしました。
カオパッムーは、大きめの豚肉とトマトが初めての味わいでした。
来月も楽しみにしています!
目の前にお料理が並ぶと我慢できない人が今月から写真担当になりました。笑

【Siriのコメント】
サワディーカー✨
11月のレポートを送って下さりありがとうございます❣️✨
トムヤムクンは感動的な美味しさでしたか❣️とても嬉しいご感想をありがとうございます😆💕3品とも、とても上手にできましたね❣️✨お写真からも美味しそうで、見たら私も食べたくなってしまいました(^O^)✨笑
また、ポーピアトードは早速リピートして下さったのですね❣️✨たくさん復習して下さり、さすが京子さん、とても素晴らしいです❣️✨
12月のメニューは豚スペアリブと大根のスープ、魚のさつま揚げ、レッドカレー炒めの3品です✨
それでは12月のレッスンもどうぞよろしくお願いします♡
********************************************************************
★Hirokoさん 佐賀県佐賀市在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』
【生徒さんのコメント】
こんにちは
トムヤムクンは冷凍してたココナツミルクを入れたので分離してしまいました。でも今まで食べた中でも一番美味しかったです。プリックキーヌースワンが無い時はプリックチンダーでもいいですか?
ポーピアトートはサクッとして凄く美味しかったです。おつまみに最高
豚チャーハンは簡単で美味しかったです。青ネギのカールにするのは難しかったです。

【Siriのコメント】
サワディーカー❣️✨
11月のレポートを送って下さりありがとうございます(^O^)💕
今月も3品とても美味しそうで、スタイリングも素敵で素晴らしいです❣️✨青と白のパイナップル柄のお皿たちに、グラスに入れたスイートチリソースもとても素敵ですね✨
冷凍したココナッツミルクを使う場合は、一旦解凍してから使うと分離しなくて良いですね✨また、プリックチンダーを使う場合にはプリックキーヌーより大きいので、量を少なくして2〜3本から様子を見ても良いかもしれませんね(^O^)✨
ネギのくるりんもとても上手に出来ていますよ❣️✨難しい場合は少し水につけておくと簡単に出来ます✨
それでは12月のレッスンは豚スペアリブと大根のスープ、魚のさつま揚げ、レッドカレー炒めの3品をお送りしますね✨
12月のレポートもまた楽しみにお待ちしております♡
********************************************************************
★Kazuyoさん 大阪府豊中市在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』
【生徒さんのコメント】
11月の食材が届いた翌日にさっそく
トムヤムクンとカッパオムーを作りました♪
トムヤムクンはチャーハンにかけても良いと
おっしゃっていたので一緒に作ることにしました。
また、翌週にポービアトードを作り、そのあと
きのこでトムヤムクンを作り、翌日にセンチャンをトムヤムクンに
入れてみましたのでレポートします。
トムヤムクン
びっくりするくらい簡単にできました。
レモングラスとライム汁でさわやかな風味に仕上がり
とても美味しかったです♡
また、辛さはプリックキーヌスワンのつぶし具合で調整できるんですね。
ナムプリックパオの油も盛り付けの時にプラスしたらとても美味しそうに
なりました!
後日、キノコ尽くしのトムヤムクンを作ってみました。
ホムデーンとバイマックルが手に入らなかったのが残念でしたが
レモングラスは庭にあるものを使いました。
キノコ尽くしのトムヤムクンは翌日にセンチャンを茹でて
トムヤムヌードルにしてみました。
これもおいしかったです^^
カオパッムー
粒の長いタイ米をこわさない炒め方や、豚肉を卵につけておくことなど
とても勉強になりました。
また、パッタイの時もそうでしたがフライパンに卵を入れた後急いで
炒めるのではなく、少し焼いてから返す方法が新鮮でした。
タイ料理ならではなのかなと感じました。
また、チャーハンの具材は小さく切るという先入観があったのですが
カッパームーは具材がごろごろしていてとても美味しかったです。
ポービアトード
ニラと干しシイタケ、豚ミンチと手に入りやすい材料で 作ることができるのに
「仲良し三人組」のおかげでとてもタイらしい味に仕上がって大満足でした!
スイートチリソースにつけて食べたら本当においしくて、一人でニコニコしてしまいました♡
10本巻いて、5本は冷凍にしてこの後、楽しみに食べようと思っています♪
具材が余ってしまったのですが、シリ先生のアドバイス通りごはんにのせて食べたら
とても美味しかったです!
質問です
今回最初に作ったトムヤムクンとカッパオムーを同時に仕上げたかったのですが
トムヤムクンは出来上がってから再加熱しないほうがいいかなと思い
カッパオムーを先に作ってトムヤムクンを作りました。
シリ先生がこの組み合わせで作るときはどのような順番で作られていますか?
できれば ポービアトードも併せて3品を温かくサーブできるといいなと思ったのですが・・・
この料理は温かく出来立てでなくてもおいしいとか、この料理は温めなおしてもいいとか
アドバイスいただけると嬉しいです。
今月も、繰り返したくさん作ってしまいレポートが遅くなってしまいました(笑)
今月も楽しくお料理でしました。
12月も楽しみにしています!

【Siriのコメント】
こんにちは(^O^)/11月もたくさん作ってレポートを送って下さりありがとうございます✨
トムヤムクンも、きのこ尽くしにしたり、トムヤムヌードルもやってみましたね❣️✨どれも美味しく出来て嬉しいですね💕また、お庭のレモングラスも早速使えましたね❣️✨タイ料理ではよく使うのでお庭で取れると本当に便利で良いですね💕
カオパッムーもとても美味しそうに上手に出来ましたね❣️✨ポーピアトードも、食べてニコニコ笑顔になりましたね😆💕こちらまで幸せな気持ちになり、ありがとうございます💕
3品を一緒に作る場合はチャーハンを先に作って、ポーピアトードを揚げながら、トムヤムクンを作ります。チャーハンは冷めていたら、食べる直前にもう一度温めると良いです✨
ポーピアトードとトムヤムクンは同時に作ることが難しかったら、揚げ物を先にして、最後にトムヤムクンを作っても大丈夫です。Kazuyoさんがおっしゃる通り、トムヤムクンは再加熱しないほうがいいので、一番最後に作って、できあがったら、すぐサーブするといいです(^0^)/
12月は豚スペアリブと大根のスープ、魚のさつま揚げ、レッドカレー炒めの3品をお送りしますね✨
それでは12月のレポートも楽しみにお待ちしております♡
********************************************************************
【生徒さんのコメント】
siri先生、おはようございます。
11月のメニューもどれも美味しくて、
作りやすかったです。
トムヤムクン
ココナッツミルクを使わず、
簡単に自宅にあるもので作れて良かったです。
豚チャーハン
コツの通り炒め、パラパラに仕上がりました。
先生のチャーハンの味、甘塩っぱい味がすごく好みです。
揚げ春巻き
パリパリに美味しく揚がりました。
手作りのスイートチリソースとも合いますね。
来月も楽しみにしています\(*≧∇≦*)/

【Siriのコメント】
サワディーカー✨
11月のレポートを送って下さりありがとうございます❣️✨
3品ともとても上手に出来ていて本当に感動しました❣️(^O^)✨
トムヤムクンも海老が綺麗に見えていて盛り付けまで美しくて、とっても美味しそうです✨豚チャーハンと揚げ春巻きとソースも、素敵なセラドン焼きのお皿で本当にお店みたいですね💕
それでは12月のレッスンは豚スペアリブと大根のスープ、魚のさつま揚げ、レッドカレー炒めの3品をお届けします✨
********************************************************************
★Kaorukoさん東京都杉並区在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』
【生徒さんのコメント】
Siri 先生、こんばんは。
今月のお料理どれも本当に美味しい!
トムヤムクンの辛さがたまりません。
【Siriのコメント】
11月のレポートを送って下さりありがとうございます✨
今月も3品美味しく出来ましたね❣️(^O^)✨
チャーハンのネギも綺麗にくるりんしていますね💕トムヤムクンは少し辛いですが、揚げ春巻きとチャーハンと一緒に食べると、マッチして辛味も和らいで美味しいですね💕
12月はレッドカレーペーストを使ったお料理を紹介します♡
豚スペアリブと大根のスープ、魚のさつま揚げ、レッドカレー炒めの3品です✨
********************************************************************
★Hiromiさん千葉県千葉市在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』
【生徒さんのコメント】
Siri先生
毎月オンラインレッスン、楽しみにしています。
今月も、どのメニューも美味しくいただきました。
特に、春巻きとチャーハンは大好評でした。
・トムヤンクン
辛さと酸味のバランスがよく、
爽やかでとても美味しかったです。
世界3大スープの1つであるトムヤンクンを、
これから家でも作ることができると思うと嬉しいです。
・豚チャーハン
ジャスミンライスの炒め方のコツを学ぶことができました。
おかわりの連続で、あっという間にお皿が空っぽに!
小松菜、トマト、豚肉も入る栄養満点のレシピは、我が家の定番になりそうです。
・揚げ春巻き
食べ始めると止まらない一品でした。
スイートチリソースが、より美味しさを引き立たせてくれました。
Siri先生のレシピは、どれも美味しすぎます。
来月も楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。


【Siriのコメント】
サワディーカー✨
11月のレポートと素敵なお写真を送って下さりありがとうございます💕
3品とスイートチリソースまで完璧で、さすがHiromiさんです❣️✨
春巻きとチャーハンは大好評だったのですね❣️✨たくさんおかわりして下さりとても嬉しいですね❣️(^O^)✨どちらも余った野菜やお好きな具材を入れても楽しめるのでまたぜひ時々作ってみて下さい〜💕
それでは12月のレッスンは豚スペアリブと大根のスープ、魚のさつま揚げ、レッドカレー炒めの3品をお届けします✨
********************************************************************
★Asakoさん 東京都豊島区在住『初級本格タイ料理コース体験レッスン』
【生徒さんのコメント】
Siri先生
先日はありがとうございました😊
グリーンカレー、とてもおいしくできました。
家族にも喜んでもらえたので、12月からオンラインクラスを受講したいと思います。
先生の素敵なテーブルコーディネートやお話も勉強になるので、空きのある時はメニューが重なっても構いませんので単発でもうかがいたいとおもいます。


【Siriのコメント】
こんにちは
タイ料理教室「シリキッチン」スタッフでございます🙇♀️
先日は体験レッスンにお越し頂き、また早速オンラインのご希望頂きありがとうございます✨
12月の発送は12/4(金)が発送日、12/5(土)午前中着となりますので、12月からの12/1(火)までにお申し込み頂きましたら、12月からスタートが可能です✨
よろしければオンラインクラスのお申し込みはこちらからお待ちしております✨
どうぞよろしくお願いいたします
********************************************************************
★Akikoさん 兵庫県神戸市在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』
【生徒さんのコメント】
Siri先生 こんにちは
11月のメニューも、とても美味しく出来ました。
特に、豚チャーハンが、家族に好評で4回作りました。1度、日本のお米で作ったのですが、重い仕上がりになってしまいました。やはり、ジャスミンライスの方が美味しく出来上がりますね。
【Siriのコメント】
11月のレポートを送って頂きありがとうございます❣️💕
わぁ❣️✨3品とても美味しそうで、お花も綺麗で食卓も華やかでとても素敵です❣️(^O^)✨
そして豚チャーハンは4回も作って下さったんですね❣️😆✨たくさん復習されていて、本当に素晴らしいです❣️✨
確かに、日本のお米はタイ米よりも水分が多いので、チャーハンはなかなか難しいですね❣️✨残りご飯など、少し乾燥したご飯だと、パラっと仕上がると思います(^0^)✨
それでは12月のレッスンは豚スペアリブと大根のスープ、魚のさつま揚げ、レッドカレー炒めの3品をお届けします✨
********************************************************************
★Junkoさん 東京都目黒区在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』
【生徒さんのコメント】
Siri先生
いつもお世話になっております。
11月のレポートを送ります。
今月も3品とも大好きなメニューで、作っていてとても楽しかったです。
揚げ春巻きは大好きでよく食べますが、今回の初めて食べた具材でとっても美味しかったです。ソースをつけなくても美味しいけれど、付けるとまた違った美味しさでした。
Siri先生のレシピはどれもソースがとても美味しいですが、付けないでも十分美味しいので、子どもと食べるときにお互い好きに食べることができてちょうど良かったです。
うちの子はだいたいソースなしで美味しい美味しいと食べていました。
トムヤムクンは大好きで必ず注文しますが、とても簡単だったのでこれからは家でいつでも食べられて嬉しいです。
トムヤムラーメンも大好きなので、次はラーメンで作ってみようと思います。
豚チャーハンもとっても美味しかったです。
ジャスミンライスをいつも土鍋で炊いていて、時々たくさん土鍋に持っていかれてしまったり加減が難しかったのですが、今回はチャーハンにぴったりの炊き加減できれいにパラパラととても美味しかったです。
ライムを掛けるととっても爽やかで、付け合わせの生野菜とも良く合ってとても好きな味です。
あまりしつこいものが好きではないので、タイ料理の濃いけどどこか爽やかな味付けがとても好きでした。
ひとつ質問なのですが、ココナツシュガーを切らしてしまったとき、砂糖(うちではきび砂糖を使っています)で代用する場合、分量は同じで大丈夫ですか?
1年を通して、本当に楽しくタイ料理を学んで、
毎月家族揃って、とても楽しくタイ料理を頂きました。
とにかく、作る過程が楽しかったです。
大好きな香りに包まれて料理に集中する時間は、工程としては忙しいけど、心はリラックスする時間でした。
Siri先生の美味しレシピのお陰で娘は今日はタイ料理と言う日は、やったー!と言って喜びます。
初級が終わってしまって来月から寂しいですが、しばらくは最初から復習をしてもっと自然に作れる様になりたいと思います。
中級からは教室の空きがありますか?中級からは教室に通いたいと思っていましたが、オンラインは全ての工程を自分で作るし、家族と一緒に食べることができてとてもいいですね。
Siri先生、1年間とても楽しかったです。
ありがとうございました。

【Siriのコメント】
順子さん♡
11月のレポートを送って下さりありがとうございます😊✨
こちらこそ一年間オンラインレッスンを受けていただき、ありがとうございました!!
これから、Junkoさんのレポートを拝見できないのがすごく寂しいです(>_<)
でも、引き続きタイ料理を作り続けてくださいね♪
今月も3品とても上手に美味しそうに出来ましたね❣️✨象さんもいて、タイらしい素敵なコーディネートですね(^O^)/チャーハンのネギのくるりんまで完璧です✨
トムヤムクンは本当に、お家でもササッと簡単に作れるので嬉しいですね✨ラーメンにも合うのでまたぜひトライしてみて下さい💕
ジャスミンライスは土鍋で炊いていらっしゃるのですね✨良い炊き加減に炊けて、さすがですね😍💕ココナッツシュガーの代わりにお家にある砂糖で代用しても大丈夫ですよ♡
お嬢さんもタイ料理を喜んで下さりとても嬉しいですね💕1年間本当にありがとうございました✨1年間順子さんと一緒にタイ料理を作ることができて、とても嬉しくて幸せでした💕
また中級のご希望も下さりありがとうございます✨これからもぜひ一緒に美味しいタイ料理の世界をより深めていきましょう💕代官山の中級クラスは第2日曜日、火曜日、水曜日、第3土曜日、月曜日、火曜日の6クラスございます✨ただいまどのクラスも満席になっておりますので、もしもご希望のクラスがございましたら仰って下さいませ💕お席の確保が出来次第ご案内させて頂きますね(^O^)
もちろん、オンラインもとても魅力的です!中級のオンラインは春からできますので、オンラインを受けながら、メニューが被りますが、時々単発で代官山教室に来ても大丈夫ですよ〜
********************************************************************
★reicoさん 神奈川県横浜市区在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』
【生徒さんのコメント】
Siri 先生✨
สวัสดีค่ะ🙏
こんにちは✨reico💕です❣️
今月もまたまたギリギリでした💦
11月のオンラインレッスンレポートです。
今月もそれぞれ別々に作りました。
トムヤムクン ต้มยำกุ้ง
ナムプリックパオでこんなに簡単にトムヤムクンが出来てしまうんですね‼️
レシピ通りに作って写真撮影した後、いろいろなキノコとパクチーをたっっっぷり入れて自分好みにアレンジしていただきました❣️
ポーピアトード」ปอเปี๊ยะทอด
水分の少ない中身なので、美しく巻くことが出来ました❣️
Siri先生の巻き方だと美しい春巻が出来ますね!
応用していろいろな中身で作ってみようと思います✨
カオパッ・ムー ข้าวผัดหมู
お肉を卵に絡めるところが良いですね!
タイスタイル焼飯に意外と小松菜が合うので驚きました‼️
こちらお弁当用に冷凍しましたが、後からチン✨でも美味しくいただけました💕
今月も楽しくタイ料理を作りました❣️
どれも簡単で美味しいものばかり‼️
来月も楽しみです✨
reico💕

【Siriのコメント】
Reicoさん♡
สวัสดีค่ะ🙏(^O^)✨
11月のレポートを送って下さりありがとうございます💕
今月も3品とても美味しそうで素晴らしいです❣️✨トムヤムクンもキノコとパクチーをたっぷりにして召し上がったんですね💕✨パクチー好きにはたまらないですね✨
揚げ春巻きもとても綺麗に巻けていて美しいです(^O^)✨スイートチリソースも可愛いリーフ型のセラドンの小皿でとても可愛いです✨
豚チャーハンは冷めても美味しいので、お弁当にもぴったりですね✨小松菜やトマトなど野菜もしっかり取れて体にも良いですね😊💕ネギのくるりんも上手にできましたね💕
それでは12月のレッスンは豚スペアリブと大根のスープ、魚のさつま揚げ、レッドカレー炒めの3品をお送りします✨
********************************************************************
★Shigekoさん 東京都目黒区在住『初級本格タイ料理コース受講中・オンライン教室』
【生徒さんのコメント】
こんにちは。
12月に入った途端に今日は凍えるような寒さでした!
遅くなりましたが、11月のレポートを送ります。
トムヤムクン
トムヤムクンを家庭で簡単に本格的な味に仕上がって、一口飲んで本当に感激しました!美味しかったです。
揚げ春巻き
水分を飛ばす事でこんなにパリパリの春巻きになるとは!
私は春巻きは得意な方だったのですが、今回は本当にパリパリでビックリしました。
家族皆おかわりするほどの人気でした!
豚チャーハン
今回はネギのカールに手間取りました。
力の入れ方が難しく、プチプチと切れてしまい、四苦八苦でした。
ヘラを切るようにではなく、平に混ぜるのも、納得。
美味しく見た目も満足の一品になりました。
今回も本格的で、楽しいタイ旅行?を満喫出来るメニューでした。
どれも美味しくて幸せな食卓になりました。
また今月も楽しみです♪
【Siriのコメント】
11月の3品もとても上手に美味しそうに出来ましたね❣️✨しっとりした春巻きも美味しいですが、タイ風の春巻きも、パリパリで美味しいですね😄✨
トムヤムクンも、意外ととても簡単に出来るので、びっくりですね(^O^)✨ピリ辛で温まるので、寒い時期にもぴったりですね✨
チャーハンはネギのカールが難しかったのですね✨ネギは冷水にさらしておくと綺麗にくるりんが出来ます✨可愛いのでまた色々なトッピングにぜひトライしてみて下さい💕
********************************************************************
それでは12月のレッスンもどうぞよろしくお願いいたします♪