Recent Posts
Categories
Archive
お家で過ごそう♡タイ風イワシ缶サラダ(料理リレー)

【料理リレー】
日本を代表する料理研究家、脇雅世先生が発起人となり、料理家や料理人が日々のレシピをリレー形式で紹介する【料理リレー】を企画してくださいました!
そして、料理リレーのバトンが大人気の洋菓子教室「Bons Moments」 主宰の Chihiro Watanabe先生から私のところに回ってきました!この素敵な企画に参加でき、とても光栄です!ちひろ先生に感謝しております❤️
そして、私のバトンは、大好きなこのお二人につなぎたいと思います。
スイスにある「Rico’s Kitchen」主宰、料理家の Lang Toshiko 先生。先生は和食はもちろん、西洋料理、洋菓子、タイ料理、中国料理などにも堪能な私の大先輩です❤️
アメリカと日本で大活躍される Terumi Koga / dinette 古賀てるみ先生。てるみ先生は身体に優しい食材を使い、Cal Vegan和菓子の先生です❤️
**下記は脇雅世先生からのメッセージの抜枠です。ぜひご覧ください**
世界中が危機感であふれている毎日です。おうちで過ごす時間が増えた皆さんと料理でつながることができたらと思い≪料理リレー≫を試みたいと思います。いつもお家にある材料で簡単に作れる一品をリレー形式で紹介します。わざわざ買い物に出なくても済む料理作りのヒントになれば幸いです。料理を生業とする私達から、ご覧いただいた皆さんがハッピーになることを願って。
**********************************
今回の料理リレーは身近な食材を使い、簡単に作られるテーマなので、タイの家庭でよく作る「 ヤムプラーガポン〜ยำปลากระป๋อง〜(タイ風イワシ缶サラダ)」をご紹介します!調理をせずに、具材を刻んで合わせるだけでできるとても簡単なサラダです!また、免疫力を高めるハーブがたくさん入っているので、この時期にぴったり!!ぜひ作ってみてくださいね(^0^)♪
材料(2人前)
イワシ缶(味付け) 2つ
紫玉ねぎ 60g(約1/4個)
にんにく 2片
プチトマト 3個
スペアミント 10枚
青ネギ 1本
赤唐辛子 1〜3本
レモン汁 大さじ2
ナムプラー 大さじ1/2
作り方
①紫玉ねぎとにんにくの皮をむき、薄切りにする。プチトマトを半分に切る。青ネギは1cmにカットし、赤唐辛子は輪切りにする。スペアミントは飾り用に少し分けておく。
②ボウルにすべての具材を加え、まぜ合わせる。
③器に盛り付け、スペアミントを飾る。
***************************
〜食材のアレンジ〜
・紫玉ねぎを入れると、サラダの彩りがより綺麗になりますが、もし紫玉ねぎがなかったら、玉ねぎで代用しても大丈夫です。
・生の赤唐辛子がなかったら、乾燥唐辛子や粉唐辛子を使っても大丈夫です。もちろん、子供が食べられるように唐辛子抜きもOKです。
・スペアミントがなかったら、パクチーを刻んでいれてもいいです。
<5月のオンラインタイ料理教室は只今お申し込み受付中です♫>
初めてお申し込みの方は体験レッスンも行っております♫詳しくはhttp://sirikitchen.com/online-lessons/ をご覧になってくださいね!
5月は5/1(金)に発送いたしますので、お申し込みは4/24 (金)までです✨
お問い合わせは info@sirikitchen.com までお願い致します😊