Recent Posts
Categories
Archive
2019年チェンライツアーの様子♪

シリキッチンでは毎年1月、タイツアーを開催しています♪
2019年の2泊3日のチェンライツアーの様子をご紹介します✨
*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*
『タイ北部のチェンライツアー』
ミャンマー、ラオスの国境に接するタイ最北の地・チェンライは、かつてタイ北部を統治したランナー王朝最初の都があった場所です。現在も「ランナー文化」と称されるタイ北部独自の文化・伝統が色濃く残っています。チエンラーイ県はバンコクから飛行機で1時間半くらいかかります。今回のツアーは二泊三日。ローカルで人気のレストランで北部料理をたくさん味わって、のんびり過ごす北部の人々の生活や文化などが体験できるプライベートツアーです。また、チェンライは景色も気候も素晴らしいので、ぜひ一度一緒にチェンライへ行きましょう♪
*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*
タイ北部のチェンライ地方を巡る2泊3日のツアーです✨
まずはバンコクの空港で待ち合わせして、チェンライへ出発✨
みんなのお揃いのポロシャツもお配りします❗️✨各ツアーで色が違うので、3つのツアーに参加された方は3色ですね✨
まずは、ゴールデントライアングルという、ミャンマーとの国境近くで、タイ、ミャンマー、ラオスの接地する、かつては麻薬の密造地帯と言われた場所を訪れました✨しかし、王室プロジェクトで、今では品質の高いコーヒーやお茶の栽培が盛んな地域となりました✨今はとても有名な観光地となっています✨
タイ北部のマーケットも見学✨色々と日本では見た事が無いものも売っていて、皆さん興味深々です(^O^)/
こちらはガポップラーという魚の浮き袋です✨中華料理では高級食材ですが、タイではよく市場でも売っています。
豚の血のゼリーが入ったラーメン✨
野菜たちです✨
トゥアナオという板納豆は、北部料理の特徴的な調味料です✨
春節前なので、豚の頭もよく見かけました!
そして、午後には北部料理の料理教室で現地のシェフからレッスンを受けました✨一人で行くと現地でなかなか料理教室に行くのは難しいと思いますが、シリキッチンツアーでは、貸切のお料理教室で、ちゃんと日本語で通訳もしますので、安心です♪今回は北部の特徴的なお料理を、丁寧に教えてもらいました✨
皆さんとっても真剣です❗️✨
いざ実食✨美味しい〜〜❗️💕
タイ料理大好きな皆さんと、美味しい北部料理を作って食べながら、本当に楽しい時間でした💕
夜には、ディズニーのラプンツェルでも有名になった、ランタンを空に飛ばす、「コムローイ」をしました✨
暖かい炎を見つめながら、お願い事をしながら空へ飛ばします✨
皆さんの願いが届きますように💕
2日目には、茶畑とおしゃれなカフェを訪れました💕
おしゃれでモダンなカフェ💕グリーンに囲まれて、とっても癒されます✨
お坊さんもカフェで一休みしていました✨
茶畑を散策して、カフェタイム💕
本当にモダンでおしゃれなカフェでした💕
チェンライと言えば有名なのが白いお寺「ワット・ロンクン」✨
こちらはタイの有名なアーティストの人が建てたお寺なんです✨仏教の世界を表した、現代アートを取り入れたお寺です✨橋の下に伸ばされた無数の手など、細部までこだわった彫刻に、人生のうちに一度は訪れたい、必見のお寺です✨
お寺の前で皆さんでパチリ✨
良いお天気で、白いお寺が映えますね✨
他にも。ナイトバザールやバンコクのチャトゥチャック市場でショッピングをしたり、とても楽しい3日間でした💕写真をみて、とても懐かしくなりました💕
ツアーに参加された皆さん、ありがとうございました💕