Recent Posts
Categories
Archive
2018年ライセンスコースの様子♫

2018年4月から、「シリキッキン認定講師ライセンス」コースがスタートしました♫o(^▽^)o インスタグラムや、Facebookなどでは様子をご案内していましたが、ブログの方でも少しずつ第一回からの様子をご紹介していこうと思います♫
☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+
〜「シリキッキン認定講師ライセンス」コースについて〜
タイ料理とテーブルコーディネートを”研究”レベルまで深く掘り下げて、専門的に学びます♫ タイ料理を習うのはもちろん、タイの食文化や歴史、タイの季節に合わせたテーブルコーディネートまで学べて、とにかくタイのことを極めていく上級クラスを卒業された方向けのコースです!
対象:SIRI KITCHEN 初級・中級・上級、カービング初級10回 全てを修了された方・また修了見込みの方
第二期生(2019年4月〜2020年3月)は定員に達したため、募集を終了致しました♫第三期の募集はまた開催が決まり次第ご案内させていただきます♡
*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:
〜カリキュラム内容〜
8時間×全12回 9:30−17:30
タイ料理研究×12回
★宮廷料理 2回
★お祝いのお菓子 2回
★地方料理 2回
★タイの食材&調味料を極める会 3回
第1回目・・バナナ、唐辛子
第2回目・・ココナッツ、パンダンリーフ
第3回目・・調味料
★味を見分ける&タイ料理の組み合わせ 1回
★タイのカレー 1回
★現代のタイ料理 1回
*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:
テーブルコーディネート×12回
★1〜12月にあるタイの行事、文化を知る。イベントに合わせてテーブルコーディネート
★タイのお皿の種類、歴史
*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:
ライセンスコースでは、より専門的な知識を身につけるため、レッスンでの授業以外にも各自で選んだ研究テーマの予習、レポートの提出、ディスカッション、筆記試験、実技試験がございます♫
☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+
それではレッスンの様子をご紹介しますo(^▽^)o
今年の4月から「シリキッキン認定講師ライセンス」という新しいコースが開講しました✨
第1回目のテーブルコーディネートは4月なので、「ソンクラーン(タイ旧正月)」というテーマでした🇹🇭💕ソンクラーンとは、約3日間水をかけたりかけられたりするお祭りです♫ ソンクラーンに欠かせないアイテムや、タイ人はソンクラーンにどんなことをするか、どんなものを食べるか、などを生徒さんと一緒に研究してディスカッションするスタイルのお勉強になります😆とっても興味深い勉強会の一日でした👍
ソンクラーンはタイの旧正月でもあるので、長い連休があって、故郷に戻って家族全員でお祝いします😃❤️
.
ソンクラーンの時には、仏像様や家族最年長の方に水をかける習慣があります。私も母からいただいた大切な仏像様に年に一回のソンクラーンの機会に水をかけて仏像様を綺麗にします✨これはソンナムプラーと呼びます。今年は講師ライセンスコースの生徒さんたちとも一緒にソンナムプラーができたので、最高に幸せでした😍❤️
Happy Songkran ❤️✨
お料理は宮廷料理のテーマです😋🇹🇭4月に食べるタイ宮廷料理といえば、「カオチェー 」ですね✨「カオ」はごはん、「チェー」は浸すという意味です。蒸したごはんを何度も洗ってぬめりをしっかり取ってから、ジャスミンなどのお花で香りづけした冷水に浸したものです。いろいろな種類の甘い揚げ物と付け合わせ野菜と一緒に食べます💖夏バテ予防効果があるので、タイでは4月に一番暑い時期に食べる宮廷料理の定番です。作り方はとっても手がかかるので、高級なホテルや宮廷料理レストランでなければ、なかなかカオチェーを食べられないですね~
また、特にモン族系タイ人は、昔からソンクラーンの日にいっぱいカオチェーを作って神様やお坊さんのお供え物としてお寺へ持って行ったり、目上の人へ差し上げたりする習慣があります。神様へのお供え物ですので、とてもとても手間をかけたお料理となっています✨
ちなみにこの写真は講師ライセンスコースの生徒さんたちが頑張って作ったものです👍😍
とても上手にできましたね〜!✨
一品ずつ小皿に盛り付けていきます✨
宮廷料理の華やかなテーブルコーディネート✨
カービングしたお野菜を添えて✨
ライセンスコースはいかがでしたでしょうか?✨
第二回〜の様子も随時ご紹介していきますので、お楽しみに〜♫o(^▽^)o✨
ありがとうございました❤️